
ジャガー・ランドローバー、自動運転車の開発を促進…自動運転タクシー開発企業に出資
ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は9月12日、自社のベンチャー投資部門の「インモーション・ベンチャーズ」を通じて、自動運転車を手がけるボヤージュ(VOYAGE)に出資した、と発表した。

日立オートモティブ、夜間歩行者検知応のステレオカメラをスズキ キャリイ に提供
日立オートモティブシステムズは、夜間の歩行者検知機能を備えるステレオカメラが、9月17日よりスズキが発売する軽トラック『キャリイ』に採用されたと発表した。夜間歩行者検知対応のステレオカメラが搭載された軽トラックはキャリイが初となる。

ボルボ V90/V90クロスカントリー、先進運転支援システムを強化
ボルボ・カー・ジャパンは、『V90』および『V90クロスカントリー』(Volvo V90)の先進運転支援システムを強化し、9月12日より販売を開始する。

シェフラー、自動運転コンパクトEVの最新版を発表…フランクフルトモーターショー2019
シェフラーは9月10日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、自動運転のコンパクトEV、シェフラー『ムーバー』(Schaeffler Mover)の最新バージョンを初公開した。

「空港や工場、リゾート地でレベル4自動運転」ZMP RoboCarバスが描く3年先
空港ターミナルビルと駐機場とを連絡するバスが、自動運転レベル3の電動バスに変わる日も近い。乗った後、そんな余韻を感じる試乗会が、千葉県成田市の日本自動車大学校で行われた。

ZMP、RoboCar SUV向け自動運転用ソフトウェア Autoware 導入オプションを発売
ZMPは9月11日、市販ハイブリッド車ベース自動運転技術開発プラットフォーム「ZMP RoboCar SUV」に自動運転システム用オープンソースソフトウェア「Autoware」を搭載した「RoboCar SUV Autoware導入オプション」を発売した。

ダイムラー、自動運転トラックの公道テストを開始…レベル4目指す
ダイムラー(Daimler)は9月9日、自動運転トラックの公道走行テストを米国で開始した、と発表した。

ZFの次世代コックピット、自動運転向け…フランクフルトモーターショー2019で発表
◆自動運転と手動運転を滑らかに切り替え
◆自動運転時にはステアリングホイールやシートが移動
◆自動運転が可能かどうかドライバーに伝える
◆情報はヘッドアップディスプレイモニターに集約表示
![アウディ、自動運転の電動オフローダーを提案…フランクフルトモーターショー2019[訂正] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1452278.jpg)
アウディ、自動運転の電動オフローダーを提案…フランクフルトモーターショー2019[訂正]
◆広大なガラスで外の景色を堪能
◆水深50cmの浅瀬を走行可能
◆航続の目標は最大500km
◆レベル4の自動運転機能

ドイツZF、PHVと「ロボシャトル」を発表…フランクフルトモーターショー2019
フランクフルトモーターショー(IAA 2019)が、ドイツのフランクフルトで始まった。東京も含め、先進国におけるモーターショーの勢いが弱まっている印象を受ける昨今。フランクフルトでも、記者会見を行う日本の自動車ブランドはホンダのみと、少々寂しい印象を受ける。