
フェラーリ、純利益は40.2%増 第2四半期決算
イタリアのスポーツカーメーカー、フェラーリは8月2日、2017年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。

【F1ハンガリーGP】ベッテルが今季4勝目、マクラーレン・ホンダは2台とも入賞
2017年のF1第11戦ハンガリーGPの決勝レースが30日、ハンガロリンクサーキットで行われ、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が今季4勝目を挙げた。

フェラーリ、新保証プログラムを全世界で導入…クラス最長の15年保証
イタリアのスポーツカーメーカー、フェラーリは7月26日、新車登録日から最長で15年間、車両を保証する新たな保証プログラム、「ニューパワー15」を全世界で導入すると発表した。

結果発表!!【24時間アンケート】フェラーリといえばこれでしょう
イタリアのスポーツカーメーカー、フェラーリは7月21日に、『F40』がデビュー30周年を迎えた、と発表しました。F40はフェラーリの歴史に残る一台だとは思いますが、レスポンス読者がフェラーリといえばこれ、というフェラーリはどのモデルですか?

フェラーリ F40、デビュー30周年…日本のバブル期を象徴する名車
イタリアのスポーツカーメーカー、フェラーリは7月21日、『F40』がデビュー30周年を迎えた、と発表した。

岩岡万梨恵、フェラーリレースで初参戦初優勝…女性レーサー育成プロジェクト1期生
7月22日、フェラーリのワンメイクレース「フェラーリ・コッパ・コンペティツィオーネ」が富士スピードウェイで開催され、マツダWomen in Motorsport(MWIM)プロジェクト1期生の岩岡万梨恵が初参戦、初優勝を達成した。

【フェラーリ 812スーパーファスト 海外試乗】この世のものとは思えない官能性に満ちている…西川淳
2シーターFRの12気筒フェラーリは、真のフェラリスチのためのモデルである。実際、その最新モデルを買う顧客の約4割は過去にV12モデルを買った経験があるオーナーたちで、購入理由として真っ先に上がるのが“性能”だった。

ヤナセ、フェラーリ認定ボディショップ東西2拠点体制を構築…コミネの全株式取得
ヤナセのグループ会社であるヤナセオートシステムズは、東大阪市でフェラーリ認定ボディショップを運営するコミネの全株式を取得し、7月から事業運営を開始すると発表した。

フェラーリにSUVは似合わない…フェラーリ極東・中東エリア統括CEO【インタビュー】
今年創業70周年を迎えるフェラーリ。日本においても1966年から様々なモデルが輸入され、重要市場と位置付けられている。フェラーリ極東・中東エリア統括CEOと、フェラーリ・ジャパン&コリア代表取締役社長に、フェラーリと日本市場、そして将来について話を聞いた。

フェラーリ栄光の「GTO」、2018年復活か…謎のテスト車両を目撃
フェラーリ『488GTB』のボディをまとった謎のプロトタイプ車両が、ニュルブルクリンクで高速テストを開始した。