
マテシッツ「レッドブルのハンデはルノーエンジン」
弟分チームであるスクーデリア・トーロロッソがイタリアGP(14日決勝)で優勝し、嬉しいながらも複雑な気持ちでいるのが兄貴分であるはずのレッドブル・レーシング。

マッサ「ライコネンからのサポートは期待していない」
残り4戦、タイトル獲得へ全力を挙げるフェラーリ勢。そのためにもディフェンディングチャンピオンであるキミ・ライコネンがフェリペ・マッサのサポート役に回るのではないか、と見られているが、マッサはさほど期待していないと語る。

ライコネンはマッサのサポート役に?
残り4戦で、チャンピオンシップリーダーのルイス・ハミルトン(マクラーレン)に21ポイント差を付けられた昨年の覇者キミ・ライコネン(フェラーリ)。1ポイント差でハミルトンを追うチームメイトのフェリペ・マッサのサポート役に回ることが濃厚のようだ。

マッサ「ハミルトンの動きは楽観的なものだった」…ベルギーGP
ベルギーGP(7日決勝)で優勝したマクラーレンのルイス・ハミルトンに、レース後25秒加算ペナルティが科されたことにより優勝を譲り受けた、フェラーリのフェリペ・マッサが騒動についてコメントしている。

【F1ベルギーGP】決勝…レースは終わってからもわからない
スパ・フランコルシャンで行われた伝統のベルギーGP。チャンピオンシップ争いで貴重な勝利を重ねたはずのハミルトンだったが、レース後の審議によって最終コーナーでのショートカット直後にライコネンを再び追い抜いた行為の是非が問われ、25秒加算のペナルティが決定。

ライコネン「スパでは必ず結果を…」
4月のスペインGP以来久しく優勝から遠ざかっているキミ・ライコネン。チャンピオンシップ争いに残るためにも今週末のスパでは最良の結果が求められている。

フェラーリ陣営「必要ならライコネンをサポートに」
シーズンも後半に突入し、ますます激しさを増すチャンピオン争い。必勝を期したいフェラーリ陣営は必要とあらばディフェンディングチャンピオンのキミ・ライコネンをフェリペ・マッサのサポート役に回すことも辞さないという。

ライコネン「いままでで一番モチベーションが高い」
バレンシアGPもエンジントラブルでノーポイントに終わるなど、ここ数戦苦戦が目立つフェラーリのキミ・ライコネン。イタリアではすでにライコネン不要説が囁かれ、後任にはフェルナンド・アロンソが座るのではとの見方が出ている。

フェラーリ、エンジン不安でジョーカーを切る?
初開催のヨーロッパGPをフェリペ・マッサが制し、10ポイントを獲得したフェラーリ。しかしキミ・ライコネンのエンジンが終盤でブロー。ハンガリーGPでもトップ走行中のマッサが終了間際でまさかのエンジンブローと、2戦連続でエンジンにトラブルが発生。

【F1ヨーロッパGP】初代ウイナーはマッサ、アロンソは0周でリタイア
第12戦ヨーロッパGPは、F1初開催となったスペイン・バレンシアの市街地コースが舞台。どこか80 - 90年代の北米市街地コースを思い起こさせるような雰囲気も漂わせていたが、もちろん誰が勝っても初代バレンシアのウイナーとなる。