
【ニコニコ超会議3】鉄道会社の社員が教える「信号機講習会」が盛況
ニコニコ超会議での来場者参加型イベントは多数あるが、その中でも特にマニアックなのは鉄道系ブースで行われるイベントだ。今年は鉄道会社社員がレクチャーするという「信号機講習会」が開催された。

京急、今年も久里浜で「ファミリー鉄道フェスタ」開催
京浜急行電鉄(京急)は5月25日、京急ファインテック久里浜事業所(神奈川県横須賀市)で車両工場の一般公開イベント「京急ファミリー鉄道フェスタ2014」を開催する。開催時間は10時から16時まで。

京急の新1000形が「しあわせの黄色い電車」に
京浜急行電鉄(京急)は4月25日、「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」を5月1日から運転すると発表した。黄色と白の2色塗装を新1000形8両編成1本(1057号編成)に施す。

「ニコニコ超会議3」鉄道会社は5社が出展
動画サービス「niconico(ニコニコ動画)」を運営するドワンゴとニワンゴはこのほど、4月26・27日に幕張メッセで開催するイベント「ニコニコ超会議3」の「向谷実Produce超鉄道縁日」の出展企業と企画の詳細を発表した。

京急「赤い電車」が赤1色に…大師線で運転
京浜急行電鉄(京急)は4月21日、川崎大師(川崎市川崎区)の大開帳奉修を記念したイベント列車「大師線赤札号」を運転すると発表した。

京急「BLUE SKY TRAIN」、羽田発着枠拡大でANAラッピング車に
京浜急行電鉄(京急)と全日本空輸(ANA)は3月26日、東京国際空港(羽田空港)の国際線発着枠拡大(3月30日)を記念し、3月28日から6月30日までタイアップキャンペーンを展開すると発表した。「ANA特別塗装電車」の運行や割引切符の販売などを行う。

首都圏の鉄道、記録的な雪で大幅に乱れ
東京都心部で16年ぶりに10cmを超える積雪を観測するなど、関東甲信を中心に記録的な大雪となった2月8日、首都圏では鉄道のダイヤが大幅に乱れた。19時現在でJR東海道本線や京浜東北線が運転を見合わせるなど、JR・私鉄各線で遅れや運休が相次いでいる。

京急、黄金町駅の入場券を羽田空港で販売…訪日外国人限定
京浜急行電鉄(京急)はこのほど、黄金町駅(横浜市南区)の特別入場券を羽田空港国際線ターミナル駅(東京都大田区)の京急ツーリストインフォメーションセンター(京急TIC)で販売する「縁起のいい駅名きっぷキャンペーン」を始めた。

京急、列車内無線LANサービスを導入…外国人向け無料サービスも
京浜急行電鉄(京急)は1月30日、列車内の無線LANサービスを導入すると発表した。あわせて駅構内における無線LANサービスの拡充と、訪日外国人向けの無料公衆無線LANサービスの提供も行う。

京急、電車で「9リットル備蓄」お願い…1月27日から
横浜市水道局と京浜急行電鉄(京急)は1月27日から3月29日まで、飲料水備蓄キャンペーンを共同で実施する。テーマは「災害に備えて飲料水ひとり9リットル備蓄!」。ラッピング列車「9リットル備蓄号」の運転や備蓄用飲料水の販売などを行う。