【新聞ウォッチ】円安でもブレないトヨタ、米ケンタッキー工場でレクサス生産へ
ボストン爆弾テロ事件に米南部テキサス州での肥料工場爆発事故と、米国ではここ数日、不穏な出来事が相次いでいるが、前向きなニュースも伝わってきた。トヨタ自動車が高級車ブランドの「レクサス」を、2015年から米国で生産を開始するという。
    トヨタ、米国で生産に関する重要発表へ…レクサス主力車を現地生産か
トヨタ自動車が米国において、生産に関する重要な発表を行うことが分かった。
    2月のトヨタ米国新車販売、8.7%増…RAV4 新型と カローラ が好調
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は3月1日、2月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は16万6377台。前年同月比は8.7%増(季節調整済み)と、15か月連続の前年実績超えとなった。
    2012年のトヨタ米国新車販売、26.6%増の208万台…5年ぶりの前年超え
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は1月3日、2012年の新車販売の結果を公表した。総販売台数は208万2504台と、4年ぶりに200万台を突破。前年比は26.6%増と、5年ぶりに前年実績を上回った。
    11月のトヨタ米国新車販売、17.2%増…カムリ/カローラは2万台超え
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は12月3日、11月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は16万1695台。前年同月比は17.2%増と、10月の15.8%増を伸び率で上回り、12か月連続の前年実績超えとなった。
    10月のトヨタ米国新車販売、15.8%増…カムリ 好調
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は11月1日、10月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は15万5242台。前年同月比は15.8%増と、9月の41.5%増からは伸び率が鈍ったものの、11か月連続で前年実績を上回った。
    レクサス ES 新型、雑誌上で走る…iPad 連動広告
レクサスが、米国で実施している広告が話題になっている。アップル社の携帯タブレット端末、「iPad」と雑誌を連動させた新しい広告だ。
    レクサス、北米ハイブリッド車の販売倍増を計画か
トヨタ自動車の高級車ブランド、レクサス。同ブランドが、北米でのハイブリッド車の販売を倍増させる意向であることが分かった。
    レクサスGS/ES新型、緊急トランクオープナーの不備を指摘…米消費者誌
レクサスが、米国で販売している新型『GS』と『ES』。両車の緊急トランクオープナーに不具合があると、米国の有力消費者誌が指摘している。
    【IIHS衝突安全】レクサス ES 新型、最高評価を獲得
米国IIHS(道路安全保険協会)は10月3日、新型レクサス『ES』を、「2012トップセーフティピック」に認定すると発表した。
