
【マツダ CX-5 発表】ガソリンとディーゼル、理想は一つ
マツダが発売した『CX-5』には、ディーゼルとガソリン2つのパワーユニットが用意される。CX-5の開発主査田中英明氏は「それぞれのいいキャラクターを生かした」と話す。

【マツダ CX-5 試乗】ボートのオールが大きいディーゼル…諸星陽一
マツダ『CX-5』は事前試乗会で好印象をもっていたクルマだけに、公道試乗は待ち遠しかった。今回、試乗したのはガソリン4WD、ディーゼル4WD、ディーゼル2WDの3種。このなかでもっともいい感触を受けたのがディーゼル2WDだ。
![トラブル頻発! 開発秘話?…マツダ CX-5 のCM[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/423400.jpg)
トラブル頻発! 開発秘話?…マツダ CX-5 のCM[動画]
マツダの新型クロスオーバー車、『CX-5』。同車の米国発売に合わせて、ユニークなCMがオンエアされている。

【IIHS衝突安全】マツダ CX-5 に最高評価
マツダは21日、米国向けの新型『CX-5』が、米国保険業界の非営利団体、IIHS(道路安全保険協会)による衝突安全試験で最高等級の「トップセーフティピック2012」を獲得したと発表した。

マツダ、今年もプロ野球オールスターの冠スポンサーに
マツダは、プロ野球オールスターゲームに5年連続で冠スポンサーとして協賛すると発表した。

【マツダ CX-5 発表】山内社長「現在納車まで約2か月から3か月」
マツダの山内孝社長は15日都内で会見し、2月16日に国内で販売を開始した新型SUV『CX-5』の納期に関して2か月から3か月かかるとの見通しを示した。

【マツダ CX-5 発表】マツダ山内社長、「赤いファミリア」以来の反響
マツダの山内孝社長は15日、都内のホテルで『CX-5』の販売状況をメディア各社に説明した。席上、国内での受注は発売1か月足らずで月間目標の8倍に相当する8000台に達したことを明らかにした。

【マツダ CX-5 発表】月販目標の8倍に…ディーゼル車が7割超の人気
マツダは、2月16日に販売を開始した小型SUV『CX-5』の累計受注台数が、3月14日時点で約8000台を受注したことを明らかにした。月間販売計画1000台の8倍。また、クリーンディーゼル搭載車の割合が73%と高い構成比率となっている。

マツダ CX-7、米国販売終了へ
マツダが2006年に発売したクロスオーバー車、『CX-7』。同車の主力市場の米国で、間もなく販売が中止になるとの情報をキャッチした。
![マツダ CX-5、豹柄もお似合い?![動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/417962.jpg)
マツダ CX-5、豹柄もお似合い?![動画]
マツダが日本をはじめ、北米、欧州などグローバル市場で発売する新型クロスオーバー、『CX-5』。同車のオーストラリアでのCMは、ちょっとユニークだ。