マツダ CX-5に関するニュースまとめ一覧(39 ページ目)

関連インデックス
マツダ
【COTY 選考コメント】戦後体制からの脱却!時代の転換期だけに国内生産に注目!…川上浩平 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】戦後体制からの脱却!時代の転換期だけに国内生産に注目!…川上浩平

今年は安倍晋三さんが自民党総裁に返り咲きました。一度、総理を経験した人物が、再び総裁になるというのは結党以来初の出来事だそうです。

【COTY】「次はスポーツカーで」 …CX-5で大賞のマツダ藤原執行役員 画像
自動車 ビジネス

【COTY】「次はスポーツカーで」 …CX-5で大賞のマツダ藤原執行役員

29日、2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤーはマツダ『CX-5』に決定。マツダの藤原清志執行役員は「どんどん厳しくなっていく日本の自動車メーカーの中で、このような賞を頂くことで励みになり、次の時代に向けて頑張っていきたいとおもいます」と受賞の喜びをコメントした。

【ロサンゼルスモーターショー12】マツダ CX-5、自動ブレーキのSCBS設定…米国仕様にも 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー12】マツダ CX-5、自動ブレーキのSCBS設定…米国仕様にも

マツダの米国法人、マツダノースアメリカは11月26日、米国仕様の『CX-5』に改良を加えると発表した。実車は11月28日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー12で披露される。

マツダ CX-5 Boseサウンドシステム 試聴…エンジンノイズに負けない力強さ 画像
自動車 テクノロジー

マツダ CX-5 Boseサウンドシステム 試聴…エンジンノイズに負けない力強さ

低価格で良質なディーゼルエンジン車として評価を上げているマツダ『CX-5』。SUV車として十分な室内空間を持つ中で、この広さを活かすオーディオシステムとして搭載されているのが「Boseサウンドシステム」だ。

【マツダ アテンザ 新型発売】山内社長「世界で年間24万台の販売目指す」 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ アテンザ 新型発売】山内社長「世界で年間24万台の販売目指す」

マツダの山内孝社長は、11月20日に発表した新型『アテンザ』を世界で年間24万台販売することを明らかにした。

【SEMAショー12】マツダ CX-5、米有名俳優&レーサーがカスタマイズ 画像
自動車 ニューモデル

【SEMAショー12】マツダ CX-5、米有名俳優&レーサーがカスタマイズ

マツダの米国法人、北米マツダは10月30日(日本時間10月31日未明)、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー12において、カスタマイズカーの『CX-5 デンプシー』を初公開した。

10月のマツダ米国新車販売、4か月ぶりの前年実績超え 画像
自動車 ビジネス

10月のマツダ米国新車販売、4か月ぶりの前年実績超え

マツダの米国法人、北米マツダは11月1日、10月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万8622台。前年同月比は1.6%増と、4か月ぶりに前年実績を上回った。

マツダ山内社長、「中国の収益悪化は100億円」 画像
自動車 ビジネス

マツダ山内社長、「中国の収益悪化は100億円」

マツダの山内孝社長は10月31日の決算発表で、中国での今期の販売計画を期首時点から8万5000台下方修正したと明らかにした。営業損益段階で下期に「100億円くらいの悪化影響になる」という。

【ロサンゼルスモーターショー12】グリーンカーオブザイヤー、日本車は CX-5 と アクア がノミネート 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー12】グリーンカーオブザイヤー、日本車は CX-5 と アクア がノミネート

11月28日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー12。10月25日、同ショー恒例の「2013グリーンカーオブザイヤー」の最終選考5台が公表された。

9月のマツダ米国新車販売、3か月連続のマイナス 画像
自動車 ビジネス

9月のマツダ米国新車販売、3か月連続のマイナス

マツダの米国法人、北米マツダは10月2日、9月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万4135台。前年同月比は5.4%減と、3か月連続で前年実績を割り込んだ。

    先頭 << 前 < 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 39 of 50