
ルネサス、マイコンなどを対象とした長期供給製品の情報提供を開始
ルネサス エレクトロニクスは、自動車など機器のライフサイクルが長いユーザー向けに、マイコンなどを対象としった長期供給製品の関連情報をWebで提供開始した。対象製品は5000品種以上を予定しており、順次公開していく。

ルネサス、車載向け地デジ放送受信用ミドルウェアのサンプル提供を開始
ルネサス エレクトロニクスは、車載情報機器向けプラットフォームソリューション対応の地上デジタル放送受信用ミドルウェアとして、ISDB-T方式に対応したミドルウェアを開発し、12月よりサンプル提供を開始すると発表した。

ルネサス、車載情報機器向けの新型SoCを発表…グラフィックス性能は従来比6倍
ルネサス エレクトロニクスは9月26日、自動車の統合コクピットに対応するソリューションとして、「R-Car M2」SoC(システムLSI)を製品化し、サンプル出荷を開始するとともに、新製品を搭載したソフトウェア開発ボードの開発に着手したと発表した。

ルネサス・村田製作所・ユビキタス、車載情報機器の高速ネットワーク接続技術を共同開発
ルネサス エレクトロニクスと村田製作所、ユビキタスの3社は、車載インフォテインメント(IVI)分野での市場拡大を想定し、各社が持つ車載分野での技術、ノウハウを活かした高速ネットワーク接続実現のための共同技術開発を開始しことを発表した。

ルネサス、車載制御システム用16ビットマイコンを発売…開発効率向上に貢献
ルネサス エレクトロニクスは、車載制御システム用16ビットマイコンの新製品「RL78/F13」「RL78/F14」を開発、10月よりサンプル出荷を開始する。

ルネサス、10月1日付けでグループ組織を再編…子会社8社を3社に統合
ルネサスエレクトロニクスは7月29日、グループ会社を再編、子会社8社を10月1日付で3社に整理統合すると発表した。

ルネサス、赤尾前社長らが退任して取締役を半減へ、機構が社外取締役2人を派遣
ルネサスエレクトロニクスは、前社長の赤尾泰取締役など、取締役8人、監査役2人が退任する役員人事を発表した。

ルネサス、オムロンの作田会長が会長兼CEOに就任
経営再建中のルネサスエレクトロニクスは、オムロンの作田久男会長が代表権を持つ会長兼CEO(最高経営責任者)に就任する人事を内定したと発表した。

ルネサス通期決算、赤字幅拡大1675億円
ルネサスエレクトロニクスが9日発表した2013年3月期通期連結決算は、最終損益が1675億円の赤字となり、最終赤字は8期連続、赤字幅は前期の626億から1000億円以上拡大した。

ルネサス、車載向けSoC対応デジタル放送受信用ミドルウェアを拡充
ルネサス エレクトロニクスは、車載向けSoC対応のデジタルテレビ放送受信用ミドルウェアを開発し、4月から提供を開始すると発表した。