JAXA、こうのとり 4回連続ミッション成功
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙ステーション補給機「こうのとり」4号機(HTV4)が9月7日午後3時11分(日本時間)に第3回軌道離脱マヌーバを実施し、大気圏に再突入したと発表した。
イプシロンロケット 打ち上げ日を9月14日以降に再設定
JAXA 宇宙航空研究開発機構は、2013年8月14日に打ち上げ中断、延期となっていたイプシロンロケット初号機について、新たな打ち上げ日程を9月14日以降と発表した。
JAXA、宇宙ゴミ除去技術の確立に向け「こうのとり」利用
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、HTV搭載導電性テザー実証実験の検討状況を公表した。
JAXA、超低高度衛星技術試験機の実用化に向けて小型衛星で技術実証へ
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、超低高度衛星技術試験機(SLATS)を小型衛星で技術実証のうえ短期間・低コストで開発するとの方針を発表した。
JAXA、渋谷に「人工衛星 胸キュン カフェ」期間限定オープン
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、9月12日の「宇宙の日」を記念して、東急ハンズ渋谷店とコラボレーションした期間限定のカフェスタイルイベント「人工衛星 胸キュン カフェ」を東急ハンズ渋谷店「HINT7」ハンズカフェに開設した。
「こうのとり」4号機、国際宇宙ステーションから離脱に成功
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙ステーション補給機「こうのとり」4号機(HTV4)が9月5日午前1時20分にロボットアームから放出されたと発表した。
古川聡宇宙飛行士、イタリア・サルディーニャ島洞窟で実施する宇宙環境模擬滞在訓練に参加
JAXA 宇宙航空研究開発機構は、ESA 欧州宇宙機関が実施するイタリア・サルディーニャ島の洞窟での国際宇宙ステーション長期滞在訓練『CAVES』に古川聡宇宙飛行士が参加する予定と発表した。
JAXA、新型基幹ロケット2014年度はシステム仕様設計を実施
宇宙航空研究開発機構は、「新型基幹ロケットに関する検討状況」をまとめた。
「こうのとり」4号機プロジェクト、補給キャリア非与圧部へ収納完了
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙ステーション補給機「こうのとり」4号機(HTV4)の曝露パレットが、「きぼう」日本実験棟の船外実験プラットフォームから取り外され、「こうのとり」4号機の補給キャリア非与圧部に戻されたと発表した。
国際宇宙ステーション輸送機 こうのとり4号機、ISS分離と再突入日時を決定
JAXA 宇宙航空研究開発機構は、2013年8月4日に種子島宇宙センターから打ち上げられた国際宇宙ステーション補給機『こうのとり』4号機(HTV4)が物資補給を終え、ISSから離脱し大気圏に再突入する日時を発表した。
