 
    STマイクロ、小型パッケージの車載用シリアルEEPROMを発表
STマイクロエレクトロニクスは、豊富なメモリ容量オプションを持ち、小型WFDFPN8パッケージ(2×3mm)で提供する車載用シリアルEEPROMを発表した。
 
    STマイクロ、広範用途向けSiCパワーMOSFETを発表…EVや太陽光・風力発電など
STマイクロエレクトロニクスは、1200V耐圧のSiCパワーMOSFETの新製品「SCT20N120」を発表した。
 
    STマイクロ、低消費電力の超薄型ダイオードを発表…車載機器や屋外用装置向け
STマイクロエレクトロニクスは、車載機器向けに、最新の高耐圧・超高速ダイオードを発表した。極めて小型かつ軽量な同製品は、電子制御モジュール、パワー・コンバータ、モータ・ドライバの小型化に貢献、スペースに制約のある車載機器の設計に対応する。
 
    STマイクロ、次世代カーオーディオに最適なチューナICを発表
STマイクロエレクトロニクスは1月8日、カー・オーディオの開発効率を最大化すると共に、製品コストの最小化に貢献する新しいチューナ「IC STAR(ST Advanced Radio)」ファミリを発表した。
 
    STマイクロとAutotalks、安全性とエコ運転を支援するV2X通信分野で協力
STマイクロエレクトロニクス(ST)と、イスラエルのAutotalksは12月10日、V2X(車車間・路車間通信用)チップセットの提供で協力することを発表した。V2X通信は実用化に向けた開発が加速しており、両社は2017年までのV2Xチップセットの広範な普及を目指す。
 
    STマイクロ、自動車規格に準拠した小型インバーター向けSiCダイオードを発表
STマイクロエレクトロニクスは、自動車規格に準拠した新しいSiC(炭化ケイ素)ダイオード「STPSC10H065DY」を発表した。
 
    STマイクロ、カーナビ向け6軸慣性測定ユニットを発表
STマイクロエレクトロニクスは、自動車の進行方向を維持する、オートモーティブ・グレード準拠の6軸慣性測定ユニット「ASM330LXH」を発表した。
 
    ST、車載用フルデジタルD級アンプを発表
STマイクロエレクトロニクスは、デジタル音声信号入力と自己診断プロセッサを備えたフルデジタル・アーキテクチャの車載用パワーアンプ「FDA2100LV」を発表した。
 
    STマイクロ、小型かつ低価格の車載用8bitマイコンを発表
STマイクロエレクトロニクスは、小型かつ低価格の車載用8bitマイクロコントローラの新製品「STM8AF6223」「STM8AF6226」を発表した。
 
    STマイクロ、1チップ衛星測位用IC「Teseo II」をESAに提供…eCall緊急通報システムのガリレオのテスト向け
STマイクロエレクトロニクスは、eCall緊急通報システムの認定テスト向けに、1チップ衛星測位用IC「Teseo II」を、欧州宇宙機関(ESA)、欧州委員会共同研究センター(JRC)に提供したと発表した。

