 
    STマイクロ、車載用マルチレギュレータの新シリーズを発表
STマイクロエレクトロニクスは、インフォテインメント機器の小型化と低コスト化に貢献する、車載向け電源制御用ICの新シリーズを発表した。
 
    【トヨタ プリウス 新型】豊田自動織機開発のDC-DCコンバータ、STの車載用マイコンなど採用
STマイクロエレクトロニクスは、新型『プリウス』向けに豊田自動織機が開発したDC-DCコンバータに、車載用32bitマイクロコントローラとパワーMOSFETが採用されたことを発表した。
 
    STマイクロ、世界初の車載イーサネット向け統合型EMIフィルタを発表
STマイクロエレクトロニクスは12月3日、世界初となる車載イーサネット向け統合型EMIフィルタ「EMIF02-01OABRY」を発表した。
 
    【オートモーティブワールド16】カーエレ技術展、車載半導体メーカーが集結
5つの展示会による企業向け自動車次世代技術専門展「オートモーティブ ワールド2016」が、2016年1月13日から15日まで東京ビッグサイトで開催される。そのうち「第8回 国際カーエレクトロニクス技術展」には、国内外の車載半導体メーカーが勢揃いする。
 
    STマイクロ、ナビ用ICに3次元測位機能を付加…トンネルや駐車場内での精度向上
STマイクロエレクトロニクスは、自動車向けナビゲーション用IC「TESEO III」に3次元測位機能「TESEO DRAW」を追加し、サンプル出荷を開始した。
 
    ST、テレマティクスに特化した新プロセッサファミリーを発表
STマイクロエレクトロニクスは、自動車のテレマティクスおよびコネクティビティ・アプリケーション向けの新アプリケーション・プロセッサ・ファミリ「Telemaco2」を発表した。
 
    ST、エアバッグ用キットを完成させるACU用衝突センサを発表
STマイクロエレクトロニクスは、エアバッグ制御ユニット(ACU)用衝突センサ「AIS1120SX」と「AIS2120SX」を発表した。
 
    STマイクロ、車載用8bitマイコン向けセーフティドキュメントパッケージを発表
STマイクロエレクトロニクスは、車載用8bitマイコン「STM8AF」を搭載したシステム向けに、セーフティマニュアルおよびFMEDA(故障モード影響診断解析)ドキュメントを発表した。これにより、ISO26262機能安全規格(ASIL-Bまで)の認証取得が簡略化される。
 
    STマイクロ、アイドリングストップ機能に適した車載用ハイサイドスイッチを発表
STマイクロエレクトロニクスは、独自動車メーカーが規定するLV124の最も厳しい規格「コールド・クランク仕様」に適合する業界初の車載用ハイサイド・スイッチを発表した。
 
    STマイクロ、車載用半導体リレーの無償ソフトウェアツールを発表
STマイクロエレクトロニクスは3月25日、 PCで使用可能な、車載用半導体リレーの無償ソフトウェア・ツール「TwisterSIM」を発表した。

