
ヒョンデ世界販売9.7%減、SUVや高級ブランドは好調 2022年第1四半期
ヒョンデ(現代自動車)は4月25日、2022年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は前年同期比9.7%減の90万2945台。販売台数の減少は、主に世界的な半導体や部品の不足による部分が大きいという。

ヒョンデ、純利益は16%増 2022年第1四半期決算
ヒョンデ(現代自動車)は4月25日、2022年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。

ヒョンデのEV『アイオニック5』、325馬力に強化…2023年型を欧州発表
ヒョンデは4月25日、EVの『アイオニック5』の2023年モデルを欧州で発表した。

【GWイベント情報】4月28日-5月1日…昭和の日に昭和の車と新型車
ゴールデンウィークのイベント情報・前期(4月28日~5月1日)。「昭和の日」の4月29日にクラシックカーや旧車の展示会がいくつか開催される。いっぽうでトヨタの新型EVの『bZ4X』の展示がすでに始まっており、日本試乗に再参入したヒョンデのEV……

ヒョンデ、5月2日よりオンライン販売開始…アイオニック5は479万円より、ネッソは776万8300円
ヒョンデモビリティジャパンは、『アイオニック5』および『ネッソ』のオンライン販売を5月2日正午より公式サイトにて開始すると発表した。納車は7月より順次開始する予定だ。

ヒョンデ アイオニック5&ネッソ…名古屋で展示・試乗会 4月22-29日
ヒョンデモビリティジャパンは、5月にオーダー受付開始予定の『アイオニック5』および『ネッソ』の試乗会・展示会を4月22日から29日の期間限定でKITTE名古屋(名古屋市中村区)にて開催する。

ヒョンデ『アイオニック5』、デザイン賞も受賞で世界3冠…ニューヨークモーターショー2022
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は4月13日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2022において、「2022ワールドカーデザインオブザイヤー」をヒョンデ『アイオニック5』に授与すると発表した。

ヒョンデ『アイオニック5』、世界EV賞の第1号に…ニューヨークモーターショー2022
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は4月13日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2022において、「2022ワールドEVオブザイヤー」をヒョンデ『アイオニック5』に授与すると発表した。

ヒョンデ『アイオニック5』、2022ワールドカーオブザイヤー受賞…ニューヨークモーターショー2022
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は4月13日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2022において、「2022ワールドカーオブザイヤー」をヒョンデ『アイオニック5』に授与すると発表した。
![再参入のヒョンデ、燃料電池車『ネッソ』のデザインは「川の石」モチーフ[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1730314.jpg)
再参入のヒョンデ、燃料電池車『ネッソ』のデザインは「川の石」モチーフ[詳細画像]
ヒョンデは、FCEV(燃料電池車)『ネッソ』を引っ提げ、12年ぶりに日本の乗用車市場へ再参入した。