
“DANCE of F”をテーマにレクサスのレーシングマシンが富士スピードウェイで競演…動画本編公開は今春
厳しい寒波が本州を襲った2月上旬、粉雪が舞う富士スピードウェイに、レクサスのGTマシンが運び込まれた。昨年からSUPER GTに投入された『RC F』のGT500マシンの他に、2015年シーズンから世界に投入される予定のレーシングカー、『RC F GT3』の姿もある。

【大阪オートメッセ15】大阪トヨペット、LFA と 86 のD1車両を出展…存在感放つ
大阪トヨペットは、2月13日から15日までの3日間、インテックス大阪で開催された「大阪オートメッセ2015」に、同社のモータースポーツ部門である「OTGモータースポーツ」が製作したD1グランプリ参戦車両やカスタマイズモデルを出展した。
![【ニュル24時間 2014】決勝ダイジェスト 後編…レクサス LFA CodeXが総合11位と好成績、優勝はアウディ[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/711128.jpg)
【ニュル24時間 2014】決勝ダイジェスト 後編…レクサス LFA CodeXが総合11位と好成績、優勝はアウディ[写真蔵]
22日23時、2014年のニュルブルクリンク24時間レースは幕を閉じる。不運に見舞われるマシンもあったが日本勢の健闘が目立ち、それぞれのクラスで高順位をマークした。12時間経過からゴールまでの後半戦を振り返る。
![【ニュル24時間 2014】決勝ダイジェスト 前編…序盤はクラッシュ多発、スバル WRX STI健闘[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/711064.jpg)
【ニュル24時間 2014】決勝ダイジェスト 前編…序盤はクラッシュ多発、スバル WRX STI健闘[写真蔵]
日本時間の21日23時に決勝がスタートした、2014年のニュルブルクリンク24時間レース。今年も参加台数170台を超える市販車ベースのマシンが、全長約25kmのコースに繰り出し、火花を散らした。

【ニュル24時間 2014】12時間経過、スバル WRX STIがクラス首位に浮上…レクサス LFAは総合16位で奮闘中
日本時間の21日23時にスタートしたニュルブルクリンク24時間レースは、全体の半分にあたる12時間を経過。現在、総合トップは20号車のBMW『Z4 GT3』がつけている。
![【北京モーターショー14】LFAの息吹を感じるカーボンパッケージで武装…RC F[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/686511.jpg)
【北京モーターショー14】LFAの息吹を感じるカーボンパッケージで武装…RC F[詳細画像]
北京モーターショー14では、コンパクトクロスオーバーSUV『NX』を発表し話題をさらったレクサスだが、レクサスブースにはもう1台、1月のデトロイトモータショー14でワールドプレミアされた『RC F』が展示されていた。

【東京オートサロン14】トヨタ、次世代スポーツ実験車『コードX』を披露…ニュル24時間レースに投入
10日、東京オートサロン会場で、2014年のニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦体制を発表したトヨタ自動車は、将来のスポーツカー開発のための実験車両として『GAZOO Racing LEXUS LFA Code X』を、ニュル24時間レースに投入することを明らかにした。

【先端材料技術展13】スーパースポーツマシンの面影がチラホラ
先端材料技術展というからには、まだクルマには使われていないような最先端のマテリアルも並んでいるだろうが、高性能なモデルに使われている素材や製法を代表例としてアピールしているところもある。
![レクサス LFA、ニュルで顧客向けイベント…オーナーの優雅な一日[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/620042.jpg)
レクサス LFA、ニュルで顧客向けイベント…オーナーの優雅な一日[動画]
レクサスが2012年12月、限定500台の生産を終了したスーパーカー、『LFA』。同車の顧客向けイベントの様子を収めた映像が、ネット上で公開された。
![レクサス LFA、ドーナツデーを祝って旋回走行[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/573125.jpg)
レクサス LFA、ドーナツデーを祝って旋回走行[動画]
レクサスのスーパーカー、『LFA』。同車が「ナショナルドーナツデー」に合わせて、ユニークな映像をネット上で公開した。