ケンウッド、カーナビの開発体制を強化
ケンウッドは、4月1日付けで組織変更を実施すると発表した。市場評価の高い、高品質でコスト競争力に優れた製品をスピーディに商品化する事業運営体制を確立するとしている。
ケンウッドの子会社が品質マネジメントでISO規格
ケンウッドは、全額出資子会社の長野ケンウッドが自動車産業に特化した品質マネジメントの国際規格ISO/TS16949の認証を取得したと発表した。
ケンウッド、マクラーレンスペシャルIIを開発
ケンウッドは、フォーミュラ・ワン世界選手権(F1グランプリ)のウエスト・マクラーレン・メルセデス・チームのオフィシャル・サプライヤーとして、最新型のデジタル無線機を独占供給することになったと発表した。
ケンウッド、iPod接続できるHDDナビゲーションを発売
ケンウッドは世界初となる、GUIによる大画面テキスト表示、タッチパネルコントロール、ダイレクトケーブル接続による『iPod』直結を実現したハードディスクナビ『HDDスマートナビHDM-555』を開発、市販向けに3月中旬に発売すると発表した。
ケンウッド、iPod 対応のカーオーディオレシーバー発売
ケンウッドはアップル『iPod』インターフェイスユニットとの接続でiPodの集中操作・高音質再生を実現する1DINカーオーディオレシーバーの『シリーズL』を2月上旬から3月上旬にかけて発売する。
ケンウッドも iPod インターフェイスユニット発売
ケンウッドは、iPodをカーオーディオ側で簡単に操作できるiPodインターフェイスユニット『KCA-IP500』を3月下旬から発売すると発表した。2003年以降に発売されたCDチェンジャー接続可能な同社のカーオーディオにも対応している。
【CES 05】iPodコントロール、パイオニア、ケンウッドも
アップル『iPod』とカーオーディオを連携するインターフェイスユニットはパイオニアやケンウッド、そして昨年のCESで最初に発表して話題を呼んだアルパインまでが展示を行い、まさにiPodなしにオーディオを語れない、アメリカにおけるiPodの高い普及がうかがえる。
【CES 05】ケンウッドが25周年記念モデル
ケンウッドは2005年で創立25周年を迎える。それを記念してCES=コンシューマー・エレクトロニクス・ショー会場(米ラスベガス)で発表されたのがサウンドの徹底追求をはかった記念モデルである。
ケンウッドが1DINオーディオ「シリーズE」発表
ケンウッドは、高音質再生と高輝度FLディスプレイ、大型ロータリーエンコーダーを採用した1DINカーオーディオレシーバー2005年モデルを、「シリーズE」として合計5機種を12月上旬から発売すると発表した。
ケンウッド、次世代カーマルチメディアシステムを開発
ケンウッドは、主力のカーエレクトロニクス事業で、OSにWindows Automotiveを搭載した「次世代ネットワーキング」を統合コンセプトとする、新しい市販向けカーマルチメディアシステムを商品化したと発表した。
