注目の記事に関するニュースまとめ一覧(4,541 ページ目)

【新聞ウォッチ】39都府県を結ぶ国内最大級のバス乗り場「バスタ新宿」が開業 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】39都府県を結ぶ国内最大級のバス乗り場「バスタ新宿」が開業

コーヒーチェーン店の名前をひっくり返したようなネーミングだが、東京のJR新宿駅の南口に、高速バスの発着所を集約した交通ターミナル「バスタ新宿」がオープンした。

トヨタのインド販売、31%減…7か月連続で減少 3月 画像
自動車 ビジネス

トヨタのインド販売、31%減…7か月連続で減少 3月

トヨタ自動車のインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は4月1日、3月のインド新車販売の結果を明らかにした。

テスラの新型EV、モデル3 に受注殺到…発表後24時間で18万台 画像
エコカー

テスラの新型EV、モデル3 に受注殺到…発表後24時間で18万台

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズが3月31日(日本時間4月1日)、米国カリフォルニア州で初公開した新型EV『モデル3』。同車に対して、受注が殺到していることが分かった。

白バイ安全運転競技大会で8交機団体が優勝、個人は7交機佐藤巡査長 画像
モーターサイクル

白バイ安全運転競技大会で8交機団体が優勝、個人は7交機佐藤巡査長

3日、白バイ乗務員の晴れの舞台でもある「白バイ安全運転競技大会」で、主に多摩地区を担当する第8方面交通機動隊がチーム優勝した。また、江東区・墨田区などを担当する第7方面交通機動隊の佐藤翔巡査長が個人総合優勝を飾った。

【VW パサートGTE で1000kmドイツ旅】その2…最新の環境対応車、歴史を残す環境首都へ 画像
自動車 ニューモデル

【VW パサートGTE で1000kmドイツ旅】その2…最新の環境対応車、歴史を残す環境首都へ

前回は、ドイツ・ハノーファーを出発し、フォルクスワーゲン『パサートGTE』に乗って、ドイツの高速道路アウトバーンを走り、エッセンの炭鉱業遺跡群を見学した。今回はそのまま南下し、スイスへの道中でもあるシュパイアーに立ち寄ることにした。

【アウディ R8 新型】市販車とレース仕様車の50%は共通部品 画像
自動車 ニューモデル

【アウディ R8 新型】市販車とレース仕様車の50%は共通部品

アウディ『R8』は、初代よりアウディブランドのスポーティー性の先端を行くもので、新型ではそれがさらに強調されているという。

日産のエイプリルフール映像、全長6m超の大型バンが迫力ドリフト[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産のエイプリルフール映像、全長6m超の大型バンが迫力ドリフト[動画]

日産自動車が4月1日のエイプリルフールに合わせて、迫力満点のドリフト映像をネット上で公開した。

多摩動物公園のライオンバス、運行休止前に車両を公開[写真蔵] 画像
自動車 ビジネス

多摩動物公園のライオンバス、運行休止前に車両を公開[写真蔵]

多摩動物公園(東京都日野市)は、1964年から約50年間に渡って親しまれてきた「ライオンバス」の運行を3月31日で休止した。運行開始時から使用している発着場の耐震化工事に伴うもので、再開は2019年ごろを予定している。

【バンコクモーターショー16】BMWのプレスカンファレンスで登場した三輪のイセッタ 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー16】BMWのプレスカンファレンスで登場した三輪のイセッタ

バンコクモーターショーではここ数年、BMWがトップを切ってプレスカンファレンスを開催する。そのBMWがプレスカンファレンスで見慣れないクルマがサプライズとして登場した。そのクルマが1950年代に生産された二人乗りの乗用車『BMW・イセッタ』である。

【INDYCAR 第2戦】連覇ねらう王者ディクソンが今季初勝利…琢磨は厳しい戦いで15位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第2戦】連覇ねらう王者ディクソンが今季初勝利…琢磨は厳しい戦いで15位

現地2日、インディカー・シリーズの今季第2戦決勝が米アリゾナ州フェニックスで開催され、昨年の王者スコット・ディクソンが今季初優勝を飾った。佐藤琢磨は厳しい戦いを強いられ、15位でのチェッカー。