注目の記事に関するニュースまとめ一覧(4,560 ページ目)

【東京モーターサイクルショー16 動画】ヤマハ、レトロと先進の融合「XSR900」と3輪「トリシティ155」が初公開 画像
モーターサイクル

【東京モーターサイクルショー16 動画】ヤマハ、レトロと先進の融合「XSR900」と3輪「トリシティ155」が初公開

「ヤマハ」の目玉は何といっても国内初お披露目となる『XSR900』だろう。“The Performance Retro-ster”をコンセプトに開発、味わいのあるレトロな外観と先進技術によるパフォーマンスを合わせもったロードスターだ。

【SUPER GT 富士テスト】初日…GT500はブリヂストン&レクサスの上位占拠傾向が富士でも続く 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 富士テスト】初日…GT500はブリヂストン&レクサスの上位占拠傾向が富士でも続く

SUPER GTの富士公式テストが26日から2日間の日程で始まった。前週の岡山公式テストに続き、富士スピードウェイでも初日はタイヤ的にはブリヂストン、マシン的にはレクサスRC FがGT500クラスの上位タイムを占拠する状況が続いている。

キャタピラー、新型モータグレーダーを発売…ジョイスティックレバーで作業性向上 画像
自動車 ビジネス

キャタピラー、新型モータグレーダーを発売…ジョイスティックレバーで作業性向上

キャタピラージャパンは、除雪、土木、造成工事等で高い能力を発揮する「Cat 12M3 AWDモータグレーダ(除雪仕様車 1万8275kg/土工仕様車1万9300kg)」を3月25日に発売した。

【ニューヨークモーターショー16】マツダ ロードスター RF、デザイン秘話…愛着が生んだもうひとつのロードスター 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークモーターショー16】マツダ ロードスター RF、デザイン秘話…愛着が生んだもうひとつのロードスター

「このクルマ、何か持っているんです」…マツダ ロードスターの中山雅チーフデザイナーは、RFの開発をそう振り返った。RFはリトラクタブル・ファストバックの略。運命の糸に導かれるように、幾多の困難を乗り越えて生まれた、もうひとつのロードスターだ。

【SUPER GT】2チームが新型「アウディR8 LMS」でGT300クラスに参戦…富士テストで体制発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】2チームが新型「アウディR8 LMS」でGT300クラスに参戦…富士テストで体制発表

26日、SUPER GT公式テスト開催中の富士スピードウェイで、今季GT300クラスに新型「アウディR8 LMS」で参戦する2チームの体制発表が行なわれた。

これが新デザイン! ポルシェ パナメーラ 次期型 画像
自動車 ニューモデル

これが新デザイン! ポルシェ パナメーラ 次期型

ポルシェのプレミアム4ドアサルーン、『パナメーラ』次期型が、重いカモフラージュを脱ぎ捨て、ニュル北コースでの高速テストを開始した。

【アウディ A4 試乗】プレミアムブランドとしてのジレンマを感じるFF…諸星陽一 画像
試乗記

【アウディ A4 試乗】プレミアムブランドとしてのジレンマを感じるFF…諸星陽一

今年1月に5代目に移行したアウディ『A4』。差所に日本に導入されたモデルには、2種のエンジンが用意された。

VW ゴルフ GTI に「TCR」レーサー…2.0ターボは330馬力 画像
自動車 ニューモデル

VW ゴルフ GTI に「TCR」レーサー…2.0ターボは330馬力

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは3月上旬、新型レーシングカー、『ゴルフGTI TCR』を欧州で発表した。

【キャデラック ATSクーペ 試乗】走りは相変わらずのヤンチャ系、CarPlayで便利さアップ…中村孝仁 画像
試乗記

【キャデラック ATSクーペ 試乗】走りは相変わらずのヤンチャ系、CarPlayで便利さアップ…中村孝仁

昨年もちょうどこの時期に『ATSクーペ』に試乗した。当時6速ATは力不足だと書いたが、GMはそれを見ていたのか(んなわけないが)、2016年仕様は8速ATを装備して日本市場に上陸である。

メルセデス Eクラス 新型に最強の「AMG 43」…401馬力のパフォーマンス[動画] 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス Eクラス 新型に最強の「AMG 43」…401馬力のパフォーマンス[動画]

ドイツの高級車、メルセデスベンツが3月23日、ニューヨークモーターショー16でワールドプレミアした『メルセデスAMG E 43 4MATIC』。同車の公式映像が、ネット上で公開された。