
トヨタ カローラ 生誕50年記念特別仕様車を発売…初代の赤シートを再現
トヨタ自動車は、『カローラアクシオ』にカローラ生誕50年を記念した特別仕様車「ハイブリッドG 50リミテッド」を設定し、9月1日より500台限定で発売する。

新幹線で使う予備ACアダプターを自作する…電気工作 顛末記
東海道・山陽新幹線『N700』系のコンセントに合う長さのノートPC用ACアダプターがほしい。かさばるコードをコンパクトにしたい。そんな想いから、秋葉原で工具やテスター、パーツなどを買い集め、N700系窓側コンセント用予備アダプターをつくってみた。

歩行者と共存する新しい電動アシストモビリティ…ヤマハ05GEN
ヤマハ発動機が7月2日、大三島(愛媛県今治市)で発表したコンセプトモデル『05GEN』と『06GEN』。どちらも「人と人、人と場所の縁を結ぶモビリティ」で、05GENは電動アシスト機能を持つ。しかし自転車とは異なる魅力を備えたパーソナルモビリティだ。
![ANA仕様の 787-9 デモ飛行を空中撮影[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1074204.jpg)
ANA仕様の 787-9 デモ飛行を空中撮影[動画]
ボーイングと全日本空輸(ANA)は、ANA仕様の『787-9』型機ドリームライナーのデモンストレーション飛行を空中撮影したビデオを公開した。

【F1 イギリスGP】ハミルトンが母国GPで3連覇…ロズベルグはペナルティ
2016年のF1第10戦イギリスGPの決勝が9日、シルバーストンで開催され、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季4勝目を挙げた。

歩道を走るデリバリーロボット、欧州5都市でテスト開始
欧州スタートアップのStarship Technologies(スターシップ・テクノロジーズ)」は現地時間6日、自動運転で歩道を走るデリバリーロボット「Starship」のテストプログラムを英国、ドイツ、スイスなどヨーロッパ5都市で開始すると発表した。

高速道路の落下物は「4分に1件」発生
NEXCO西日本は、管内における2015年度の落下物(路上障害物)発生状況を発表。年間で約13万1000件、1日あたり約360件、約4分に1件の割合で落下物が発生していることがわかった。

九大とドコモなど、自動運転バス実現に向けコンソーシアムを設立…スマートモビリティ
九州大学とNTTドコモ、DeNA、福岡市は7月8日、九州大学伊都キャンパスでの自動運転バス実現を目的とした「スマートモビリティ推進コンソーシアム」を設立すると発表した。

【新聞ウォッチ】参院選開票速報、与党大勝、改憲論議、アベノミクス加速へ
第24回参院選が即日投開票され、自民党は改選50議席を上回り、公明党も選挙区候補が全員当選。安倍晋三首相が勝敗ラインとした自公両党で改選過半数の61議席を大きく超えたという。

BMW二輪世界販売3%増、初の8万台超え…上半期
BMWの二輪部門、BMWモトラッドは7月7日、2016年上半期(1‐6月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、半期の新記録の8万0754台で、初の8万台超え。前年同期比は3%増だった。