
自動運転車、購入したい人としたくない人はほぼ同数…期待と不安を反映
三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険、インターリスク総研のMS&ADグループ3社は、自動運転車および公道実証実験に関する消費者の意識調査を実施。その結果を発表した。

【BMW 330e 試乗】“静か”という価値こそ最大の魅力…鈴木ケンイチ
BMWの主力モデルである『3シリーズ』。使いやすいサイズ、充実した装備、高速走行での安心感、そして、なによりも人とクルマが一体となれる気持ちの良い走り。そんな3シリーズの魅力をそのままに、プラグインハイブリッドとしたのがBMW『330e』だ。

トヨタ 86 に日産 GT-R のエンジン移植…最大出力1000馬力
日本だけでなく、世界中でチューニングのベースとして人気のトヨタのFRスポーツカー、『86』。世界の86ファンも驚くチューニングプロジェクトが、今度はオーストラリアで発表された。

【アウディ TechDay 16】オキュラスを装着したまま運転し、先進安全装備を体験…VRトレーニング
ドイツの高級車ブランド、アウディは、ドイツ・ミュンヘンにおいて「TechDay」というイベントを報道陣向けに行った。アウディの最先端技術を披露するイベントで、様々な国から訪れた報道陣を相手に、次々と最新技術が紹介された。

プロトコーポ、Pepper向けロボット自動車査定アプリを提供開始
プロトコーポレーションは、ソフトバンクの人型ロボット『Pepper』(ペッパー)を活用した自動車査定アプリ「データラインロボ査定」の提供を9月7日より開始した。

【ダイハツ ムーヴキャンバス 発表】上田上級執行役員、「次の100年に向けての新たな1台」
ダイハツ工業は9月7日、軽自動車の新モデル『ムーヴ キャンバス』を同日から売り出すと発表した。女性向けに開発した親しみのあるデザインのハイトワゴンで、月間5000台の販売を計画している。

ダイハツ 松下専務、「軽市場は全く悲観していない」
ダイハツ工業の松下範至専務執行役員は、9月7日に都内で開いた新型車の発表会見で、低迷している軽自動車市場について「軽の良さを訴求していけば必ず活性化できる」と述べ、今後の市場動向に楽観的な見方を示した。

【ダイハツ ムーヴキャンバス 発表】スライドドアと「置きラクボックス」がポイント
ダイハツ工業(以下、ダイハツ)は、女性をターゲットにした新型軽乗用車『ムーヴ キャンバス』を、9月7日より販売開始、CMキャラクターを務める高畑充希を迎え、東京都内で発表会を行った。

レギュラーガソリン、前週比0.7円高の122.9円…2週連続の値上がり
資源エネルギー庁が9月7日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月5日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週の調査から0.7円値上がりし、122.9円となった。レギュラーガソリンの値上がりは、2週連続。

【ダイハツ ムーヴキャンバス 発表】ターゲットは30歳前後の親と同居の未婚女性
ダイハツ工業は9月7日、軽自動車の新モデル『ムーヴ キャンバス』を同日に発売すると発表した。女性向けに開発したハイトワゴンで、室内空間や価格はムーヴとタントの中間に位置している。