
【メルセデスベンツ C350e 試乗】MBらしい走り、完成度の高さを実感…島崎七生人
グレード名でも判るように「C350eアバンギャルド」は『Cクラス』のラインアップでは、V6、V8搭載のAMGに次ぐ最上位モデル。しかもアバンギャルドだから、目の前に停められているだけでも、見るからにほどよいスポーティムードが伝わってくる。

トヨタ スープラ 後継スポーツカー、テスト車両が姿を現す
トヨタ自動車が現在、開発を進めていると見られる『スープラ』後継スポーツカー。同車のテスト車両が、ついにその姿を現した。

日産の中国販売16.6%増、6か月連続で増加 8月
日産自動車の中国法人は9月5日、8月の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車や、輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた8月の総販売台数は、10万3800台。前年同月比は16.6%増と、6か月連続で前年実績を上回った。

【新聞ウォッチ】「とと姉ちゃん」もPRに一役、新型ムーヴキャンバス発表会
8月にトヨタ自動車の完全子会社となり、非上場企業となったダイハツ工業が、新型の軽乗用車「ムーヴ・キャンバス」を発売した。丸みのあるかわいらしい外観で、30代前後の独身女性をターゲットに開発したそうだ。

【ダイハツ ムーヴキャンバス 発表】自己投資で成長に前向きな女性「育自ウーマン」にピッタリ!
ダイハツが自分のライフスタイルを楽しむ女性をターゲットにした新型軽乗用車『ムーヴ キャンバス』を開発。9月7日に東京都内で発売イベントを実施した。

Apple iPhone 7/7 Plus 発表…日本発売は9月16日
Appleは現地時間7日、スペシャルイベントの基調講演のなかで、iPhone 7/7 Plusを発表した。

無人レンタカーサービス、大阪で営業開始へ---軽自動車3時間980円
テラニシモータースは、月額無料で軽自動車を3時間980円から借りることができる無人レンタカーサービス「セルフレンタカー」を9月下旬に大阪府内で開始する。

視覚障害者にも「危険と感じる駅」…JR飯田橋駅は移設・改良工事がすすむ
日本盲人会連合が行った視覚障害者対象アンケートで、「危険と感じる駅」にJR飯田橋駅を上げる人が多いとわかった。厳しい曲線と勾配の上にある同駅ホームは、電車とのすき間も床の高さの差も大きい。

【日産 セレナ 新型】パッケージング検証、先代比較も…空間と使い勝手は最高レベル
日本の多人数乗車可能なファミリーカーの定番と言える、Mクラスボックス型ミニバンの日産『セレナ』。

自動運転車、購入したい人としたくない人はほぼ同数…期待と不安を反映
三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険、インターリスク総研のMS&ADグループ3社は、自動運転車および公道実証実験に関する消費者の意識調査を実施。その結果を発表した。