注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,935 ページ目)

【VW ゴルフ 改良新型】シェア社長「革新技術でゴルフを超えるという伝統を継承」 画像
自動車 ニューモデル

【VW ゴルフ 改良新型】シェア社長「革新技術でゴルフを超えるという伝統を継承」

フォルクスワーゲン(VW)グループジャパンは一部改良した『ゴルフ』シリーズを5月29日から販売を開始すると発表した。先進のデジタルインターフェースの採用や安全装備を充実させたのが特徴で、価格は249万9000~569万9000円となっている。

「理想の形につぶれた」スバル XV 新型、高い衝突安全性を動画で見る 画像
自動車 テクノロジー

「理想の形につぶれた」スバル XV 新型、高い衝突安全性を動画で見る

スバルは国土交通省などが実施している衝突安全性能評価で新型『XV』が最高評価を得たことを機に、その実力を群馬製作所本工場(群馬県太田市)の衝突試験を報道陣に公開。

【2017NEW環境展】「カッコいいゴミ収集車」はもはやトレンド? 環境への配慮、見た目にも 画像
自動車 ニューモデル

【2017NEW環境展】「カッコいいゴミ収集車」はもはやトレンド? 環境への配慮、見た目にも

24日より東京ビッグサイトで開幕した「2017NEW環境展」では、「環境ビジネスの展開」をテーマに515社が出展。さまざまな環境技術やサービスを一堂に展示している。中でもとりわけ展示面積を大きくとり来場者の注目を集めていたのが「ゴミ収集車」だ。

【ニュル24時間】スバル、新型WRX STI でクラス3連覇を目指す 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ニュル24時間】スバル、新型WRX STI でクラス3連覇を目指す

スバルテクニカインターナショナル(STI)は、5月25日から28日に開催される「ニュルブルクリンク24時間レース」に、新型『WRX STI』ベースの車両で参戦する。STIの参戦は今年で10年目。

山梨リニア実験線の体験乗車、今夏から定員30席増 画像
鉄道

山梨リニア実験線の体験乗車、今夏から定員30席増

JR東海は7月から9月にかけての計10日間、山梨県内にあるリニア実験線で本年度2回目の「超電導リニア体験乗車」を実施する。

マツダ、ラグナセカの命名権契約を延長…北米CEO「マツダの心の拠り所」 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ、ラグナセカの命名権契約を延長…北米CEO「マツダの心の拠り所」

マツダは5月17日、米国カリフォルニア州のサーキット、「ラグナセカ」のネーミングライツ(施設命名権)契約を、2018年3月末まで1年間延長すると発表した。

信号機老朽化問題、昨年全国で496基を撤去...警察庁 画像
自動車 社会

信号機老朽化問題、昨年全国で496基を撤去...警察庁

笹子トンネル天井板崩落事故以来、道路やトンネルの老朽化が問題となったが、警察庁でも同じ問題を抱えていた。

ルノー、インテルの仏ソフト研究開発部門を買収…コネクトカーと自動運転の開発強化 画像
自動車 テクノロジー

ルノー、インテルの仏ソフト研究開発部門を買収…コネクトカーと自動運転の開発強化

フランスの自動車大手、ルノーグループは5月24日、インテルのフランスのソフトウェア研究開発部門を買収すると発表した。

【VW ゴルフ 改良新型】12.3インチデジタルメーターや渋滞時追従支援システムを装備 画像
自動車 ニューモデル

【VW ゴルフ 改良新型】12.3インチデジタルメーターや渋滞時追従支援システムを装備

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、2012年デビューの7世代目『ゴルフ/ゴルフ ヴァリアント/ゴルフ オールトラック』に初の大幅改良を施した新型モデルを5月29日から発売する。

自動運転が自動車修理ビジネスに与える影響、「23年後には売上7割減」…米調査 画像
自動車 テクノロジー

自動運転が自動車修理ビジネスに与える影響、「23年後には売上7割減」…米調査

米国の大手コンサルティング会社、KPMGは5月17日、「自動運転が自動車修理ビジネスに与える影響」と題したレポートを発表した。