
「GT-R」の技術が注ぎ込まれたV6ツインターボ搭載、日産『パトロール』新型が中東デビュー
日産自動車は、大型SUV『パトロール』の新型を中東市場で発売した。

なぜ? ウーバードライバーにトヨタの電動SUV『bZ4X』が人気…有料会員記事ランキング
2024年11月14日~2024年11月20日のプレミアム会員向け記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。1位は英国のウーバードライバーの間でトヨタの『bZ4X』の人気が高まっているに関するニュースでした。

「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
光岡自動車が創業55周年を記念して限定販売を開始した『M55 Zero Edition』は、1970年代のクラシックカーの魅力を現代に再現した特別なモデルだ。2月に初公開され話題となったコンセプトがいよいよ市販となるとあって、SNSでは盛り上がりを見せている。

自動車向け「拡張現実」ヘッドアップディスプレイが進化する、パナソニックがベースマークと提携
自動車向け拡張現実(AR)ソフトウェアを手がけるベースマークは11月19日、パナソニック・オートモーティブ・システムズ・ヨーロッパが同社のパートナープログラム「ロックソリッド・エコシステム」に参画したと発表した。
![[DSP大全]「位相」を合わせられれば、“一体感のあるサウンド”を獲得可能! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2059717.jpg)
[DSP大全]「位相」を合わせられれば、“一体感のあるサウンド”を獲得可能!
本格的なカーオーディオシステムの構築を目指すなら、「DSP」の導入はマストだ。当連載では、そうである理由から「DSP」の選び方そして使い方までを解説している。前回からは、設定のコツの紹介を開始した。

紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは、広州モーターショー2024において、SUV『QX60』をベースにした『QX60コンセプト』を初公開した。

加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
キャデラックは広州モーターショー2024において、SUV『XT6』の2025年モデルを発表した。
![<新連載>[失敗しない初めてのスピーカー交換]ツイーターだけを“追加 or 交換”するのは、アリ!? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2059457.jpg)
<新連載>[失敗しない初めてのスピーカー交換]ツイーターだけを“追加 or 交換”するのは、アリ!?
「スピーカー交換」に関心を抱くドライバーは少なくないに違いない。しかし、実行に移すドライバーはひと握りだ。何を選ぶべきか、費用はどれくらいかかるのか等々、不安要素が多々あるからだろう。当連載では、それら不安材料の解消を目指して展開している。

50台限定の『ディフェンダー110』発売、アリゾナの自然を表現した「赤」採用 価格は1300万円
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、SUV『ディフェンダー』のグローバル限定車「DEFENDER 110 SEDONA EDITION」を50台限定で発売した。価格は1300万4023円だ。

軍用ジープが最新モデルで蘇る…ドアなし&オリーブドラブが渋い「ラングラー ウィリス'41」発表
ジープは11月19日、電動SUV『ラングラー4xe』の「ウィリス'41」を米国で発表した。