
【トヨタ クラウン 新型試乗】輸入プレミアム系にも負けない乗り心地は評価したい…丸山誠
トヨタ『クラウン』は1955年に誕生。日本の高級車をけん引してきたモデルといって過言ではない。だが国内でレスサスブランドを展開してから、その立ち位置は微妙に変化。15代目の新型クラウンは、初代コネクティッドカーとして登場した。

BMW 8シリーズカブリオレ、その全貌がほぼ丸見え…これが530馬力「M」だ!
BMWのフラッグシップ・2ドアクーペ『8シリーズ』の派生モデルとなる『8シリーズカブリオレ』を、ほぼフルヌード状態でカメラが捉えた。開発車両が公式に発表されているが、今回紹介するのは、フロント部分が完全に露出したレアな写真だ。

安全でクリーンな社会へ、商用車の将来…ハノーバーモーターショー2018で見た
●「働くクルマ」の見本市としては世界最大規模、東京ドーム6個分
●「自動車業界のメガトレンド」は商用車にとっても将来の姿
●自動運転は大型商用車に、より速いスピードで装着が進む

【ヤマハ SCR950 試乗】“土系”の雰囲気を都会で味わえる「ネオクラ」マシン…佐川健太郎
『SCR950』は一風変わったモデルだ。エンジンと車体はクルーザーの『BOLT』がベースで、これにダートトラッカー風のネオクラシカルな外観が与えられ、ヤマハの中ではスポーツヘリテイジに位置付けられている。

スズキ車印鑑、新型ジムニー など新デザイン11車種を追加
TOSYOは、スズキ承認車印鑑に新型『ジムニー』など車印鑑11車種を追加し、ECサイト「MONOIY」にて9月18日より販売を開始した。

【CEATEC 2018】Society5.0---盛りだくさんの企画で来場者16万人を目指す
●“脱・家電見本市”で成功
●IoTやロボット、人工知能(AI)を活用した「つながる社会、共創する未来」
●今回はホール3~4に特色
![【ホンダ S660モデューロX 試乗】1Lエンジンにも対応できる余裕のシャーシ性能![360度動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1339907.jpg)
【ホンダ S660モデューロX 試乗】1Lエンジンにも対応できる余裕のシャーシ性能![360度動画]
ホンダ『S660』にコンプリートモデル「モデューロX」が登場!専用開発のサスペンションや空力特性を活かしたパーツにより、ハンドリング性能が大幅に向上したという。その実力を、桂伸一がサーキットで試す。

トヨタ スープラ 新型、「GR」とは異なる軽量レース仕様が存在…?
トヨタ『スープラ』新型に、100kgの軽量化がされたレース仕様が開発されている可能性が高いことが分かった。またその公道バージョンも示唆している。

アマゾン『Echo Auto』端末発表…音声アシスト「アレクサ」を車内で利用できる
アマゾン(Amazon)は9月20日、自動車の車内で「アレクサ」(Alexa)を利用できるシステム、「Echo Auto」を米国で発表した。

メルセデスAMG プロジェクトワン、開発テスト開始…F1技術を搭載、公道ハイパーカー
●メルセデスAMGの創業50周年を記念
●F1技術を搭載した公道走行可能な市販ハイパーカー
●ハイブリッドで0-200km/h加速6秒以下、最高速350km/h以上