注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,334 ページ目)

電動化と自動運転がより安全で便利な社会へ、ZFはレベル4の一部を披露…ハノーバーモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

電動化と自動運転がより安全で便利な社会へ、ZFはレベル4の一部を披露…ハノーバーモーターショー2018

ハノーバーモーターショー2018では、屋外会場で出展車両のデモンストレーションも実施。ウォルフ=へニング・シャイダーCEOが、「既に複数のお客さまと具体的な話をしている」と語ったZFの「イノベーション・バン」電気自動車も、自動運転「レベル4」の一部を披露していた。

トヨタが国内販売網の大改革…トヨタブランド車は全系列扱いへ 画像
自動車 ビジネス

トヨタが国内販売網の大改革…トヨタブランド車は全系列扱いへ

トヨタ自動車は9月27日、国内で販売するトヨタ車の全てをトヨタ店やカローラ店など4系列ある販売網の全てで購入できるようにする販売改革を検討していると明らかにした。今後、モデルチェンジの機会などを捉えて専売車種を全系列扱いとしていく。

ZF、新型シートベルト発表…自動運転時代の到来を想定 画像
自動車 テクノロジー

ZF、新型シートベルト発表…自動運転時代の到来を想定

ZFは9月25日、新開発の「アクティブ・コントロール・リトラクター シートベルト」を発表した。自動運転時代の到来を想定して、開発が行われた。

ハーレーダビッドソンジャパン、ZOZOTOWNに出店 アパレルを使ってファン拡大 画像
モーターサイクル

ハーレーダビッドソンジャパン、ZOZOTOWNに出店 アパレルを使ってファン拡大

ハーレーダビッドソン ジャパンは、日本最大級のファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」に出店すると発表した。27日13時より出店予定。

【ジャガー I-PACE】ブランド初のEV、予約受注開始…959万円より 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー I-PACE】ブランド初のEV、予約受注開始…959万円より

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガー初の電気自動車(EV)『I-PACE』を発表、9月26日より受注を開始した。

【岩貞るみこの人道車医】「先生と、呼ばれるほどのバカじゃなし。」一句。 画像
自動車 社会

【岩貞るみこの人道車医】「先生と、呼ばれるほどのバカじゃなし。」一句。

友人が先日、仕事用に某国産メーカーの新車を購入したのだが、そこのディーラーマンは、最初から最後まで彼の名をいっさい呼ばず、「社長、社長、シャチョーッ!」と、声を張り上げ続けたという。

【DS 7 クロスバック 1000km試乗】多分これ、今、世界で一番使えるACCかも…中村孝仁 画像
試乗記

【DS 7 クロスバック 1000km試乗】多分これ、今、世界で一番使えるACCかも…中村孝仁

DSのフラッグシップモデル、『DS 7 クロスバック』には、1.6リットルの直4ガソリンエンジンを搭載したものと、2リットルのターボディーゼルが存在するのはご存知の通り。

テュフ、電気自動車関連サービスを紹介へ EVS31 画像
エコカー

テュフ、電気自動車関連サービスを紹介へ EVS31

テュフラインランドジャパンは、9月30日から10月3日まで神戸コンベンションセンターで開催される「第31回国際電気自動車シンポジウム・展示会」(EVS31&EVTeC 2018)に出展し、安全にかかわる包括的な電気自動車関連サービスを紹介する。

豊田自動織機、EVやPHV、FCV向け製品を紹介へ EVS31 画像
自動車 ビジネス

豊田自動織機、EVやPHV、FCV向け製品を紹介へ EVS31

豊田自動織機は、9月30日から10月2日まで神戸コンベンションセンターで開催される「第31回国際電気自動車シンポジウム」(EVS31)に出展する。

日産とスズキ、新たに検査改ざん発覚---でも「品質には問題なし」[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日産とスズキ、新たに検査改ざん発覚---でも「品質には問題なし」[新聞ウォッチ]

自動車メーカーの不正発覚が止まらない。冷たい秋雨が降りしきる中、きのう(9月26日)は午後3時から日産自動車が横浜市の本社で、続いてスズキが午後6時半から港区の貸しオフィスビルで、それぞれ新たな不正などに関する記者会見を行った。