注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,295 ページ目)

ホンダの世界生産が過去最高を更新、1.5%増の259万6030台 2018年度上半期 画像
自動車 ビジネス

ホンダの世界生産が過去最高を更新、1.5%増の259万6030台 2018年度上半期

ホンダは10月29日、2018年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産は前年同期比1.5%増の259万6030台と7年連続のプラス。6年連続で、年度上半期の生産台数記録を更新した。

チームHRC 成田亮、逆転で12回目のチャンピオン獲得 全日本モトクロス選手権 画像
モーターサイクル

チームHRC 成田亮、逆転で12回目のチャンピオン獲得 全日本モトクロス選手権

2018 MFJ全日本モトクロス選手権の最高峰クラス IA1(450cc)で、チームHRCから参戦している成田亮選手が、チャンピオンを獲得した。

【WTCR 鈴鹿】決勝3レースはアルファ、VW、ヒュンダイが勝利を分け合う…56歳タルクィーニが王座に向け前進 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WTCR 鈴鹿】決勝3レースはアルファ、VW、ヒュンダイが勝利を分け合う…56歳タルクィーニが王座に向け前進

「WTCR」FIA世界ツーリングカー・カップの日本戦は、27~28日に鈴鹿サーキットで3レース制の決勝を順次実施。アルファロメオ、フォルクスワーゲン(VW)、ヒュンダイが1勝ずつを獲得した。ヒュンダイを駆る56歳、ガブリエル・タルクィーニが王座獲得に向け前進している。

金ピカの993型ポルシェ911 ターボ、20年ぶりの新車が274万3500ユーロで落札 画像
自動車 ビジネス

金ピカの993型ポルシェ911 ターボ、20年ぶりの新車が274万3500ユーロで落札

ポルシェ(Porsche)は10月28日、1台のみを新たに生産した993型『911ターボ』がオークションに出品され、274万3500ユーロ(約3億5000万円)で落札された、と発表した。

ホンダ インサイト 新型、早くもカスタマイズ…SEMA 2018で発表へ 画像
エコカー

ホンダ インサイト 新型、早くもカスタマイズ…SEMA 2018で発表へ

ホンダの米国法人のアメリカンホンダは、米国ラスベガスで10月30日に開幕するSEMAショー2018において、新型『インサイト』のカスタマイズカーを初公開すると発表した。

カーナビのビッグデータを活用、新たなビジネス領域・パートナー獲得をねらうアルパイン 画像
自動車 ビジネス

カーナビのビッグデータを活用、新たなビジネス領域・パートナー獲得をねらうアルパイン

アルパインマーケティングは、「ビッグデータ活用展」に出展。自社のカーナビで取得した走行ログを活用した、ナビプラットフォームの構築、子育て家族の行動分析で培ったコンサルティング、協業・パートナーシップなどの新規ビジネス領域を提案した。

BMW 5シリーズ セダン/ツーリング に特別仕様車、Mスポーツパッケージ装備 画像
自動車 ニューモデル

BMW 5シリーズ セダン/ツーリング に特別仕様車、Mスポーツパッケージ装備

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『5シリーズ』(BMW 5 Series)に特別仕様車「523i Mスピリット」と「523dツーリングMスピリット」を設定し、10月29日より販売を開始する。

スバル レヴォーグ、次期型登場は2019年か…ボディ拡大でダウンサイジングターボ搭載へ 画像
自動車 ニューモデル

スバル レヴォーグ、次期型登場は2019年か…ボディ拡大でダウンサイジングターボ搭載へ

スバルのステーションワゴン、『レヴォーグ』次期型プロトタイプをスクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。発売から4年が経過し、いよいよ初のフルモデルチェンジが視野に入ってきている。

【VW ティグアン 新型試乗】安心感ある走り+経済性が魅力の「TDI」…島崎七生人 画像
試乗記

【VW ティグアン 新型試乗】安心感ある走り+経済性が魅力の「TDI」…島崎七生人

SUV×TDI。カタログにもそんな表記がある、最新の2リットルターボディーゼルが搭載された『ティグアンTDI 4MOTION』は、まさにそういうクルマを選びたいユーザーが待っていたクルマに仕上げられている。

乗用タクシーが荷物を集荷する貨客混載、京都府笠置町で実施 日本初 画像
自動車 ビジネス

乗用タクシーが荷物を集荷する貨客混載、京都府笠置町で実施 日本初

佐川急便は、山城ヤサカ交通(京都府京田辺市)と、宅配事業の生産性向上、地域交通インフラ活性化を目的に、貨客混載事業を展開することで合意し、10月29日から乗用タクシーを活用した宅配事業を開始する。