
マツダ古賀専務「売上成長が利益成長につながっていない」…業績予想下方修正で
マツダは10月31日、7月の豪雨で生産を一時休止したことや為替が想定より円高で推移していることを受けて、2019年3月期の連結業績予想を下方修正した。

VW パサート、シリーズ唯一の4WDモデル「オールトラック」発売 509万9000円より
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、クロスオーバー4WDディーゼルモデルの新型『パサート・オールトラック』を10月31日から発売する。

メルセデスAMG A35、欧州受注を開始…306馬力、4万7528ユーロから
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)の高性能車部門、メルセデスAMGは10月29日、メルセデスAMG『A35 4MATIC』の欧州受注を開始した、と発表した。ドイツ本国でのベース価格は4万7528ユーロ(約610万円)で、2018年12月から納車を開始する。

マツダ 藤本常務「来期は営業利益率3%目指す」…豪雨影響で今期営業利益を700億円に下方修正
マツダが10月31日に発表した2019年3月期の第2四半期累計(4~9月期)連結決算は、営業利益が前年同期比60%減の309億円となった。7月の西日本豪雨の影響で生産に支障が出たためで、通期の業績予想も下方修正した。

【ホンダ インサイト 新型】発表前、ここまでのまとめ---価格や燃費
ホンダは10月4日、2018年冬に発売予定の新型ハイブリッド車『インサイト』をホームページで先行公開した。3代目となる新型は上質を追求したミドルセダンとして登場する。

三菱 アウトランダーPHEV、欧州ベストセラーPHVに…導入5年で11万台突破
三菱自動車の欧州部門は10月30日、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)の欧州市場における販売台数が、導入から5年で11万5448台に到達した、と発表した。

レギュラーガソリン、2か月ぶりの値下がり 前週比0.4円安の159.6円
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月29日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.4円安の159.6円となった。レギュラーガソリン価格の値下がりは9週間ぶり。

アイシンAWとアイシンAI、2019年4月に経営統合へ---トランスミッション事業
アイシン精機は10月31日、子会社のアイシン・エィ・ダブリュとアイシン・エーアイが2019年4月に経営統合を行うことで基本合意したと発表した。

ピストン西沢と河口まなぶも驚いた! 車外への音漏れを気にせず楽しめる「ソニックプラス」でぶっちゃけトークPR
ピストン西沢と河口まなぶが千葉県に本拠地をおく高級カーオーディオの専門メーカー・ソニックデザインを突撃! 純正フロントスピーカーからカンタンに交換装着できる車種別専用設計のスピーカーパッケージ「ソニックプラス(SonicPLUS)」で試聴してみることに。

【スバル フォレスター 新型試乗】箱根を走って見えた、X-BREAKのジェントルな味わい…島崎七生人
◆「手堅くスマート」な新型フォレスター
◆SGPの進化をもっとも実感できる「X-BREAK」
◆ドライバーの意に反することがないパワートレイン