
豊田合成、スポーティさを強調するラジエータグリルを開発 レクサス IS が採用
豊田合成は11月21日、立体感の際立つ黒色光輝塗装を用いて、車のスポーティな外観に寄与するラジエータグリルを開発したと発表した。

【マツダ3 新型試乗】セダン以上に一体感の増したハンドリング…岡本幸一郎
往路でセダンのディーゼルに乗ったあと、帰路はファストバックのガソリンに乗り換えた。名称を「ファストバック」としたのは、これまでとは違う特別感をネーミングでも表現するためだというが、独特の後ろ姿はたしかにやけに印象に残るものだ。
![竹岡圭さん、WRC参戦を決意!前哨戦セントラルラリーでも熱い走り[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1478538.jpg)
竹岡圭さん、WRC参戦を決意!前哨戦セントラルラリーでも熱い走り[動画]
「圭 rally project」としてラリー参戦3年目を迎えたタレントでモータージャーナリストの竹岡圭さんが、2020年に日本に再上陸するWRCに参戦決定!今回はその前哨戦として11月7日~10日に開催された「セントラルラリー愛知・岐阜2019」に参戦した様子を、動画でご紹介。
![アキュラ タイプSコンセプト、復活のスポーツグレードは「TLX」に継承…ロサンゼルスモーターショー2019[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1478558.jpg)
アキュラ タイプSコンセプト、復活のスポーツグレードは「TLX」に継承…ロサンゼルスモーターショー2019[詳細画像]
アキュラの高性能仕様「タイプS」が10年ぶりに復活する。8月にアメリカ西海岸のモントレー・カーウィークで初公開された『タイプSコンセプト』が、ロサンゼルスモーターショー2019に展示され、注目を集めている。

メルセデスベンツの最小SUV、『GLA』新型…12月11日デビューが決定
メルセデスベンツは、新型『GLA』(Mercedes-Benz GLA)を12月11日に初公開すると発表した。

レクサス初の市販EV、『UX300e』発表…広州モーターショー2019
◆モーターは最大出力204ps
◆航続は最大で400km
◆スマホと連携した充電機能
◆EV専用の内外装

マセラティ、新型ミッドシップスポーツの路上テスト開始 自社開発の新エンジン搭載
マセラティは、自社開発の新エンジンを搭載した新型ミッドシップスポーツカーのテスト風景を公開した。
![荷台を交換! ダイハツ ツムツム…東京モーターショー2019[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1476136.jpg)
荷台を交換! ダイハツ ツムツム…東京モーターショー2019[詳細画像]
東京モーターショー2019に出展されたダイハツの次世代軽トラックをコンセプトにした小型トラック『ツムツム(TsumuTsumu)』。ツムツムは、従来の軽トラックに取って代わるクルマとして開発された。

【ダイハツ ロッキー 新型試乗】清く・正しく・小さく、日本の日常使いに申し分なし…岩貞るみこ
清く正しく小さいSUVのロッキーは、実際の遊びの半径はもちろん、遊びの妄想半径も大きく広げてくれる。

メルセデスマイバッハ が初のSUV、ロールスロイス や ベントレー と競合…広州モーターショー2019
◆押し出し感が強調されたフロントマスク
◆至れり尽くせりの空間
◆3トンに迫る車体で0~100km/h加速4.9秒
◆モーターがアシストする「EQブースト」