
ヤマハのロングセラー『セロー』が生産終了、ファイナルエディション発売
ヤマハ発動機は、マウンテントレール「セロー」シリーズの国内向け最終モデル『セロー250ファイナルエディション』を2020年1月15日より発売する。
![トライアンフ タイガー900/スクランブラー1200、映画「007」シリーズ最新作に登場[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1482624.jpg)
トライアンフ タイガー900/スクランブラー1200、映画「007」シリーズ最新作に登場[動画]
映画007シリーズ最新作『ノー・タイム・トゥ・ダイ』に、トライアンフ新型『タイガー900』と『スクランブラー1200』が登場する。

【C-HR GRスポーツ 新型試乗】マイチェンで明確になった「スポーツ」の存在意義…佐藤久実
◆性能の違いよりもキャラクターの違い
◆ニュル24時間を走った「C-HR Racing」を彷彿
◆マニュアル派も満足できる1.2ターボ&MT

「勢い増す電動化時代、UL Japanがパートナーとして寄り添う」…最新EMC試験設備の拡充強化と独自戦略【インタビュー】PR
北米最大の第三者製品安全認証機関 UL の日本法人で、製品安全評価試験、認証発行、EMC測定などを展開する UL Japan。

アウディの電動クーペSUV、『e-tron スポーツバック』…2020年春欧州発売へ
◆0~100km/h加速は5.7秒
◆30分でバッテリー容量の8割を充電可能
◆車高を下げて航続を延ばす
◆量産車初のデジタルマトリクスヘッドライト
![リクナビの内定辞退率問題、トヨタやデンソー、本田技術研究所など37社を行政指導[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1482668.jpg)
リクナビの内定辞退率問題、トヨタやデンソー、本田技術研究所など37社を行政指導[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

VW ID.シリーズ初のSUV、車名は「ID.4X」か
VWは、11月初旬に電動車ブランド「ID.」シリーズ初となるクロスオーバーSUV『ID.CROZZ』を発表したが、その市販型プロトタイプをこれまでで最もカモフラージュが軽い状態でカメラが捉えた。

字光式ナンバーの光り方に驚愕!業界初の設計思想「R-ray」登場!...伊藤梓PR
私の父は、昔からクルマのナンバープレートを必ず字光式にしていて、いまだに街中で青緑に光るナンバーを見かけると、どこかホッとしたような気持ちになる。

蛍光グリーンのアルファロメオ ジュリア、映画『6アンダーグラウンド』登場の最強仕様…ロサンゼルスモーターショー2019
◆0~100km/h加速3.9秒で最高速307km/h
◆全車がインテリアを大幅変更
◆部分自動運転のレベル2が可能に
◆8.8インチのタッチスクリーン標準装備

ピニンファリーナの電動SUVコンセプト、2020年後半に発表へ
◆EVハイパーカーのバッティスタなど5車種を計画
◆バッティスタのノウハウを応用する電動SUVに
◆ボッシュなどとEVプラットフォームを共同開発