
初代VW『ティグアン』はかなり本気度の高いSUVだった【懐かしのカーカタログ】
初代のVW『ティグアン』が日本市場にお目見えしたのは2008年9月のこと。その後の感覚ならすると意外にも思えるが、VWのSUVではW12気筒も搭載したあの上級車『トゥアレグ』が2003年に登場。それから5年ほど間を置いての登場だった。

オプカンとダムドは相性抜群! トーヨータイヤはピタリと狙い撃ちの展示で注目を集める…DAMD PARTY 2024
ダムドユーザーやドレスアップ&カスタム好きが集まったダムドパーティ2024(愛知県のガーデンふ頭ひがし広場で10月12日に開催)。多数の出展ブースの中、エントリー車にも装着率が高かったTOYOタイヤが出展。ブースの見どころを取材してきた。

「心に眠るヒーローを呼び覚ます」老舗革ジャンメーカーが『仮面ライダー』モチーフのレザー製品発売へ
老舗革ジャンメーカーのKADOYA(カドヤ)が、『仮面ライダー1号』と『仮面ライダーBLACK』をコンセプトにしたレザーコレクションを発表した。先行予約を開始し、2025年10月下旬お届け予定だとしている。

「さようなら。ありがとう」スズキ『スイフトスポーツ』現行モデルの生産終了に、SNSでは惜別の声
スズキは、スポーツコンパクトカー『スイフトスポーツ』に特別仕様車「ZC33S ファイナルエディション」を設定し、2025年3月から2025年11月までの期間限定生産をおこなうと発表した。
![歴代最強のハイブリッド搭載! トヨタ『4ランナー』新グレードをチェック[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2068267.jpg)
歴代最強のハイブリッド搭載! トヨタ『4ランナー』新グレードをチェック[詳細画像]
トヨタ自動車の北米部門は、SUV『4ランナー』の新型を2025年初頭に発売。新グレード「トレイルハンター」と「TRDプロ」は、オフロード性能を向上させた装備を搭載。

これが本物のワークスパワー! モビリティリゾートもてぎでの合同試乗会に潜入
レース業界では自動車メーカー系のチームを指す言葉が「ワークス」。ワークス系チームといえば、最新のレーシングカーが渡される強豪チームのことを言う場合が多い。

「カスタマイズは人生に彩りを与える」、東京オートサロン2025のブリッツは『MFゴースト』推し
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が2025年1月10日から12日に開催される「東京オートサロン2025」への出展内容を発表した。

名機・A型エンジン搭載の歴代『サニー』が集結…オールサニーズ・ミーティング
静岡県静岡市の総合温浴施設「リバティリゾート久能山」駐車場で12月15日、フェイスブックとインスタでつながった日産『サニー』約90台が集まり、情報交換や部品交換などで親交を深めた。

「bB」復活!? トヨタ『KAYOIBAKO』コンセプトに量産化の噂…鼻が伸びて大人気予想
トヨタが2023年「ジャパンモビリティショー2023」で出展した「KAYOIBAKO」コンセプトカーがいよいよ市販化されるという情報を入手、早速量産デザインを大予想した。

後で悔やんでも遅い! 愛犬とドライブ旅行を重ねる意味と理由【青山尚暉のわんダフルカーライフ】
このわんダフルカーライフではこれまで愛犬家と愛犬のために、多くのドッグフレンドリーカーを紹介し、クルマの愛犬の乗車のさせ方、クルマのドッグフレンドリーポイント、安心安全なドライブの仕方などを取り上げてきた。