
【トヨタ アクア 発表】THSをコンパクトカーに最適化…フィットHV より軽量
トヨタ自動車が発売したハイブリッドカー『アクア(AQUA)』の車両重量は1050kg、開発を担当したトヨタ自動車の田中誠氏は「軽量化には特に力を入れました」と胸をはる。ホンダ『フィットハイブリッド』の車両重量1130kgと比べ、軽量なハイブリッドカーに仕上がった。

【ホンダ フリードHV 試乗】走りの質感を向上させたハイブリッド…松下宏
ホンダ『フリード』がにマイナーチェンジを受けるとともに、ハイブリッド車を追加設定した。今回のマイナーチェンジでフリードは8人乗りと5人乗り(FLEX)が廃止され、6人乗りと7人乗りの設定になった。
![[写真蔵]ホンダ フリード ハイブリッド 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/396832.jpg)
[写真蔵]ホンダ フリード ハイブリッド
ホンダのコンパクトミニバン『フリード』にハイブリッドモデルが加わった。フリードが持つ高い実用性に加え、燃費という最大の武器を手に入れたフリードハイブリッド。11月時点でシリーズ累計受注2万台を超えた人気車種の魅力に写真で迫る。

ホンダ NSX 後継車…400psのHVで0-100km/hが5秒以下?!
ホンダが2012年1月、デトロイトモーターショー12で初公開する『NSXコンセプト』。この『NSX』後継車に関して、興味深い情報をキャッチした。

【トヨタ アクア 発表】車名を プリウスc にしなかったのは?
トヨタ自動車が26日発売した『アクア(AQUA)』。車名の“アクア”について、開発を担当したトヨタ自動車製品企画本部の田中誠氏は「新しいハイブリッドであることと、もっと広い層の方々に乗って頂けるハイブリッドであることをアピールしたい」と語る。

【トヨタ アクア 発表】アクア だとぱっとわかるインテリア
トヨタから発売された『アクア(AQUA)』のインテリアは、ぱっと乗った瞬間にアクアだとわかるようにデザインされている。

トヨタ アクア 購入…値引き、競合、おすすめグレード
注目は、エコカー補助金復活に合わせた2大特集の、「特別仕様車アルバム」と「賢者の新車購入パイブル」。さらにもうひとつの特集が「最新ハイブリッドカー 徹底テスト&チェック」。アクアの購入パーフェクトガイドを企画している。

【トヨタ アクア 発表】CDは0.26、プリウスに匹敵する空力性能
トヨタ自動車が26日発売した『アクア(AQUA)』。開発を担当したトヨタ自動車の田中誠氏は「アクアでは、プリウスの特徴となっている“トライアングルシルエット”のエッセンスを入れながら空力面の足りない部分を補ってきました」と語る。

アウディ、2012年に新型7モデル…A3 新型も
世界のプレミアムカー市場で、シェアを拡大しているドイツのアウディ。同社が2012年、積極的な新型車投入を計画していることが分かった。

ホンダ伊東社長、国内コンパクトカー市場「HVが間違いなく主流に」
ホンダの伊東孝紳社長は28日、さいたま市内で報道陣と懇談し、国内のコンパクトカー市場に関して「ハイブリッドが間違いなく主流になってくる」との考えを示した。