ハイブリッドカー HV、HEVに関するニュースまとめ一覧(272 ページ目)

関連インデックス
トヨタ プリウス ホンダ インサイト レクサス HS 電気自動車 EV、PHEV、BEV 燃料電池 FC
アウディ A6アバント新型、48Vマイルドハイブリッドで燃費向上…パリモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A6アバント新型、48Vマイルドハイブリッドで燃費向上…パリモーターショー2018

◆48Vマイルドハイブリッドを採用
◆先進運転支援システムは「シティ」または「ツアー」パッケージ
◆インテリジェントな会話
◆10.1インチのタッチスクリーン式ディスプレイ

コンチネンタル、最新48Vマイルドハイブリッド開発…排ガスのクリーン化をさらに追求 画像
エコカー

コンチネンタル、最新48Vマイルドハイブリッド開発…排ガスのクリーン化をさらに追求

コンチネンタル(Continental)は10月8日、最新の48Vのマイルドハイブリッド技術を開発した、と発表した。これにより、ガソリン/ディーゼルエンジンの排気ガス中に含まれる窒素酸化物(NOx)をさらに削減する、としている。

各社がイチオシ車両を展示、発売前の新型も…東京モーターフェス2018[フォトレポート] 画像
モータースポーツ/エンタメ

各社がイチオシ車両を展示、発売前の新型も…東京モーターフェス2018[フォトレポート]

自動車メーカー“イチオシ”の車種が東京臨海副都心にズラリと並んだ。東京モーターフェス2018(主催:日本自動車工業会)が6~8日の期間で開催された。最新の安全性能や環境性能を備えたクルマ・バイクが、センタープロムナードに展示された。

スバル、PHEVのプロトタイプを出展…EVS31 画像
エコカー

スバル、PHEVのプロトタイプを出展…EVS31

SUBARU(スバル)は、10月1~3日に神戸市で開催された「第31回 国際電気自動車シンポジウム・展示会(EVS31)」に、新型『フォレスター』の e-BOXER 搭載車と、米国向けプラグインハイブリッド車のプロトタイプを出展した。

スバル XV にe-BOXER搭載、今秋発売へ…東京モーターフェス2018で先行展示予定 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル XV にe-BOXER搭載、今秋発売へ…東京モーターフェス2018で先行展示予定

SUBARU(スバル)は、10月6日から8日の3日間、お台場・青海の特設会場で開催される「東京モーターフェス2018」に、今秋発売予定の『XV』e-BOXER搭載モデル(プロトタイプ)を出展する。

メルセデスAMG「43」に初のマイルドハイブリッド、4ドアクーペの GT に…パリモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG「43」に初のマイルドハイブリッド、4ドアクーペの GT に…パリモーターショー2018

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、メルセデスAMG『GT43 4MATIC+4ドアクーペ』をワールドプレミアした。メルセデスAMG「43」シリーズ初のマイルドハイブリッド車となる。

トヨタ ヤリス に「GR SPORT」、ハイブリッドスポーツ提案…パリモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ ヤリス に「GR SPORT」、ハイブリッドスポーツ提案…パリモーターショー2018

トヨタ自動車の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』)の「GR SPORT」を初公開した。

ホンダ米国販売2%減の120万台、電動車は新記録 2018年1-9月 画像
自動車 ビジネス

ホンダ米国販売2%減の120万台、電動車は新記録 2018年1-9月

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月2日、2018年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は120万6997台。前年同期比は2%減だった。

ジェイテクト、EV/HEV用超低トルクシール付き玉軸受を開発 電費向上に貢献 画像
エコカー

ジェイテクト、EV/HEV用超低トルクシール付き玉軸受を開発 電費向上に貢献

ジェイテクトは10月3日、電気自動車(EV)/ハイブリッド車(HEV)の電動ユニット用超低トルクシール付き玉軸受を開発したと発表した。

ホンダ NSX 2019年型、ハンドリング性能を強化…パリモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ NSX 2019年型、ハンドリング性能を強化…パリモーターショー2018

◆3年半で初の本格改良
◆新ボディカラーとしてサーマルオレンジパール
◆毎日の運転からサーキットまで、あらゆる状況でパフォーマンス向上