電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(926 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
ジープ ラングラー、欧州はPHVのみに…2022年モデル 画像
自動車 ニューモデル

ジープ ラングラー、欧州はPHVのみに…2022年モデル

◆PHVシステム全体のパワーは380hp
◆EVモードは最大約50km
◆最新の先進運転支援システム
◆走行モードは3種類

EVなど脱ガソリン車普及に、首都高料金割引案[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

EVなど脱ガソリン車普及に、首都高料金割引案[新聞ウォッチ]

“奇策”だったのか、それとも“凡策”だったのか、その判断は分かれるところだが、今夏、強行開催された東京オリンピックの交通渋滞緩和のひとつとして、首都高速道路の通行料金が通常料金に「1000円上乗せ」されたことは、記憶に新しい。

アウディ e-tron、大幅改良で航続距離が600kmへ延長!? 次期型は改名の噂も 画像
自動車 ニューモデル

アウディ e-tron、大幅改良で航続距離が600kmへ延長!? 次期型は改名の噂も

アウディのエレクトリック・クロスオーバーSUV、『e-tron』改良新型をスクープサイト「Spyder7」のカメラがはじめて捉えた。

三菱ふそう、EVトラック『eキャンター』のウィング架装車を国内初納車 画像
エコカー

三菱ふそう、EVトラック『eキャンター』のウィング架装車を国内初納車

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、電気小型トラック『eキャンター』で初となるウィング架装車両を12月6日に菱倉運輸に1台納車したと発表した。

トヨタ、北米初の車載用電池工場をノースカロライナ州に建設…年間120万台分供給へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、北米初の車載用電池工場をノースカロライナ州に建設…年間120万台分供給へ

トヨタの北米事業体であるトヨタモーター ノースアメリカ(TMNA)は12月6日(米国時間)、約12億9000万ドル(約1430億円)を投資する車載用電池工場の建設地について、ノースカロライナ州のグリーンズボロ・ランドルフ・メガサイトに決定したことを発表した。

テスラ『サイバートラック』、4モーター車から生産へ…2022年 画像
自動車 ニューモデル

テスラ『サイバートラック』、4モーター車から生産へ…2022年

テスラのイーロン・マスクCEOは12月4日、2022年に生産開始予定のEVピックアップトラックの『サイバートラック』(Tesla Cybertruck)の最初のモデルが、4モーター車になるとの見通しを発表した。

ポルシェ初の仮想スポーツカー、「ビジョングランツーリスモ」発表…『グランツーリスモ7』に収録へ 画像
エコカー

ポルシェ初の仮想スポーツカー、「ビジョングランツーリスモ」発表…『グランツーリスモ7』に収録へ

◆ゲーム内でバーチャルに走行を楽しむことが可能
◆EVスポーツ『タイカン』のモチーフを採用
◆モータースポーツはポルシェのDNAの一部

ボッシュ、新型半導体を量産開始…EVの航続を6%延長へ 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ、新型半導体を量産開始…EVの航続を6%延長へ

ボッシュ(Bosch)は12月2日、SiC(炭化ケイ素)を使用したパワー半導体の量産を開始した。この半導体をEVに搭載すれば、航続延長が可能になるという。

BMW、最新機種『CE 04』を展示…EVバイクコレクション2021 画像
モーターサイクル

BMW、最新機種『CE 04』を展示…EVバイクコレクション2021

2021年12月4日、5日に東京国際フォーラムで開催された「EVバイクコレクション in TOKYO 2021」にBMWが出展、最新機種の「CE 04」と従来製品の「C evolution」を実車展示した。

シトロエン『C5 X』PHV、EV走行をうながす…プラグインリマインダー 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン『C5 X』PHV、EV走行をうながす…プラグインリマインダー

◆ユーザーに充電を促しEVモードでの走行を増やすのが狙い
◆EVモードは最大およそ50km
◆12インチのHDタッチスクリーン
◆レベル2に相当する部分自動運転が可能

    先頭 << 前 < 921 922 923 924 925 926 927 928 929 930 931 …930 …940 ・・・> 次 >> 末尾
Page 926 of 2,120