電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(916 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
ステランティス、電動SUVコンセプト発表へ…CES 2022 画像
エコカー

ステランティス、電動SUVコンセプト発表へ…CES 2022

◆2020年の『エアフロービジョン』の進化版
◆次世代EV向け車台を採用し航続は800kmレベルか
◆「iPhone」生産のフォックスコンとインフォテインメントの開発で協力

トヨタの超小型EV『C+pod』、個人向けリース販売を開始 画像
エコカー

トヨタの超小型EV『C+pod』、個人向けリース販売を開始

トヨタ自動車は、超小型BEV『C+pod』の個人ユーザー向け販売を12月23日より開始する。全車リース契約で、全国のトヨタ車両販売店、レンタリース店にて取り扱う。

フォード マスタングEV がタクシー「イエローキャブ」に…米ニューヨーク市 画像
エコカー

フォード マスタングEV がタクシー「イエローキャブ」に…米ニューヨーク市

フォードモーターのフォード『マスタング』シリーズのEV、『マスタング・マッハE』が、米国ニューヨーク市のタクシーとして初めて配備された。12月20日、グラビティ社が発表している。

メルセデスAMG初のEV、『EQS 53 4MATIC +』…欧州発売 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG初のEV、『EQS 53 4MATIC +』…欧州発売

◆0-100km/h 加速は3.4秒
◆1回の充電での航続は最大586km
◆AMG専用のブラックパネルグリル
◆メルセデスAMGならではのスポーティな内装

【メルセデスAMG EQS 海外試乗】AMGがいかようにBEVと向き合ったのか…渡辺慎太郎 画像
試乗記

【メルセデスAMG EQS 海外試乗】AMGがいかようにBEVと向き合ったのか…渡辺慎太郎

◆特製のエンジンの代わりに、ハイスペックなモーターを搭載
◆3210mmもホイールベースがあるとは思えない回頭性
◆怒濤の加速はまるで車両重量が半分になったよう
◆エンジン音でもモーター音でもないオリジナルサウンドを出力

航続1000km、中国のNIOが小型EVセダン『ET5』発表…テスラ モデル3 と競合 画像
自動車 ニューモデル

航続1000km、中国のNIOが小型EVセダン『ET5』発表…テスラ モデル3 と競合

◆全長は4700mmでテスラモデル3とほぼ同じ
◆ツインモーターは最大出力489hp
◆EVスーパーカーに着想を得たエクステリア
◆ARやVRテクノロジーを導入したデジタルコックピット

日産、住友商事などと自治体向け脱炭素支援で協定 画像
自動車 ビジネス

日産、住友商事などと自治体向け脱炭素支援で協定

日産自動車と住友商事など4者のトップは12月22日に都内で記者会見し、自治体のカーボンニュートラル(脱炭素)実現に向けた事業協力などについて発表した。

日産、実質再生可能エネルギー100%電力を販売へ 画像
エコカー

日産、実質再生可能エネルギー100%電力を販売へ

日産自動車は12月22日、カーボンニュートラルの実現に向けた取り組みの一環として、実質再生可能エネルギー100%電力を同社従業員向けに販売を開始すると発表した。

マンションや法人企業にかんたん導入、コミュニティ型EVカーシェア開始…伊藤忠エネクス 画像
エコカー

マンションや法人企業にかんたん導入、コミュニティ型EVカーシェア開始…伊藤忠エネクス

伊藤忠エネクスの子会社であるエネクスライフサービス(ELS)は12月21日、電気自動車(EV)を利用したコミュニティ型EVカーシェアサービス「TERASELカーシェア」の提供を開始した。

アウディが新コンセプトの急速充電ステーションを開設 12月23日 画像
エコカー

アウディが新コンセプトの急速充電ステーションを開設 12月23日

アウディ(Audi)は12月17日、EVなどの電動車向けの新コンセプトの急速充電ステーション、「アウディ充電ハブ」の最初の拠点を12月23日、ドイツ・ニュルンベルクに開設すると発表した。

    先頭 << 前 < 911 912 913 914 915 916 917 918 919 920 921 …920 …930 ・・・> 次 >> 末尾
Page 916 of 2,120