電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(778 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
日本発の電動バイク「タタメルバイク」は令和時代のレジャーバイクだ! 画像
モーターサイクル

日本発の電動バイク「タタメルバイク」は令和時代のレジャーバイクだ!

◆畳んだ姿はまるでスーツケース
◆近場を移動するための足として楽しく乗れるEVバイク
◆ユーザーによるカスタムがしやすい設計
◆まずは好きな人たち向けに少数ロットで量産を

ヒョンデEV『アイオニック5』、カーシェアを関西初展開…大阪梅田で開始 画像
自動車 ビジネス

ヒョンデEV『アイオニック5』、カーシェアを関西初展開…大阪梅田で開始

Anyca(エニカ)は8月26日、関西エリア初となるヒョンデの電気自動車(EV)『アイオニック5』のカーシェア(レンタカー形態)を大阪・梅田で開始した。

フォード マスタング EV、航続5%延長…2023年型を米国発表 画像
自動車 ニューモデル

フォード マスタング EV、航続5%延長…2023年型を米国発表

フォードモーターは8月25日、フォード『マスタング・マッハE』(Ford Mustang Mach-E)の2023年モデルを米国で発表した。

【スバル ソルテラ】アウトドアで使えるEVの表現…デザイナー[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【スバル ソルテラ】アウトドアで使えるEVの表現…デザイナー[インタビュー]

SUBARU『ソルテラ』のデザインはこれまでのスバルでは見られなかったテイストが感じられる。特にインテリアは独特の形状を採用した。そこでデザイナーになぜ今回はこのデザインとなったのか、話を聞いた。

メルセデスベンツ Sクラス の電動SUV、生産開始…『EQS SUV』 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Sクラス の電動SUV、生産開始…『EQS SUV』

◆EVブランド「メルセデスEQ」のフラッグシップモデル
◆メルセデスEQモデルに共通するブラックパネル
◆1回の充電での航続は最大660km

車内で「ピカチュウ」と遊べる!次世代 MINI をゲームショーで提案 画像
自動車 ニューモデル

車内で「ピカチュウ」と遊べる!次世代 MINI をゲームショーで提案

◆ピカチュウが車内を移動
◆「エクスペリエンス・モード」によって可能になった車内エンタメ
◆ドアを開けると足元の路面に「Pokemon」のロゴ

2024年のアキュラ、次世代デザインが米国イベントでプレビュー[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

2024年のアキュラ、次世代デザインが米国イベントでプレビュー[詳細写真]

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは8月18日、『プレシジョンEVコンセプト』(Acura Precision EV Concept)を、米国カリフォルニア州で開催中の「モントレー・カー・ウィーク2022」の「プライベート・アキュラ・レセプション」で初公開した。

日産『タウンスター』、EVとガソリン車を設定…今秋に欧州で発売[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

日産『タウンスター』、EVとガソリン車を設定…今秋に欧州で発売[詳細写真]

日産自動車は8月16日、新開発の小型商用車(LCV)の『タウンスター』(Nissan Townstar)を今秋、欧州市場で発売すると発表した。

【テスラ モデルY 買いました 3】8年前の「電欠恐怖」の記憶を払拭できるのか 画像
自動車 ニューモデル

【テスラ モデルY 買いました 3】8年前の「電欠恐怖」の記憶を払拭できるのか

テスラ『モデルY』が発売されたと同時にとっさにポチッてしまった一編集者である筆者。金額は619万円! テスラを買うとはどういうことか? 

軽EV『サクラ』の電力を活用でプロジェクションマッピング 神戸ポートタワーで8月26日から 画像
エコカー

軽EV『サクラ』の電力を活用でプロジェクションマッピング 神戸ポートタワーで8月26日から

日産自動車は、神戸市、神戸ウォーターフロント開発機構とともに、8月26日から9月30日の約1か月間、日産の新型軽電気自動車(EV)『サクラ』を活用し、神戸ポートタワーでプロジェクションマッピングを実施する。

    先頭 << 前 < 773 774 775 776 777 778 779 780 781 782 783 …780 …790 ・・・> 次 >> 末尾
Page 778 of 2,118