電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(776 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
【ハマーEV 海外試乗】最大トルク1万6500Nm!? 規格外こそがハマーの核心だ…渡辺敏史 画像
試乗記

【ハマーEV 海外試乗】最大トルク1万6500Nm!? 規格外こそがハマーの核心だ…渡辺敏史

◆わずか2年半での開発を実現した「アルティウム」とは
◆スーパーカーも真っ青、冗談のような総合トルク1万5600Nm
◆4tの車体でも脱兎の如き加速、カニ歩きも
◆日本導入の可能性は限りなく低いが…

デロリアンの次世代EV、ガルウィングドアを継承[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

デロリアンの次世代EV、ガルウィングドアを継承[詳細写真]

デロリアンモーターカンパニー(DeLorean Motor Company)は8月21日、米国で開催された「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」において、次世代EVのデロリアン『アルファ5』の実車を初公開した。2024年に発売される予定だ。

ゼンリンとパイオニア、EVソリューション開発・提供で提携 画像
エコカー

ゼンリンとパイオニア、EVソリューション開発・提供で提携

ゼンリンとパイオニアは8月31日、EVソリューションに関する技術基盤の構築に向けて、パートナーシップ契約を締結したと発表した。

樹脂化eアクスルの反響と可能性、新規事業で売上3000億円目指す…住友ベークライト 画像
プレミアム

樹脂化eアクスルの反響と可能性、新規事業で売上3000億円目指す…住友ベークライト

◆アルミダイキャストと比べて2、3割の軽量化を実現
◆樹脂は永久磁石の固定やインバーターにも活用
◆近年、樹脂加工関連技術が大幅に進化
◆「手ごたえはある。2号機は来年のうちに実現したい」

BMWの4ドアグランクーペEV、『i4』をカスタム…ACシュニッツァー 画像
自動車 ニューモデル

BMWの4ドアグランクーペEV、『i4』をカスタム…ACシュニッツァー

◆スプリングキットと20インチホイールを用意
◆エアロパーツと内装パーツを設定
◆ベース車両は544hpツインモーター搭載の『i4 M50』

BYD、今秋欧州乗用車市場に進出へ…日本と同じ『ATTO 3』などEV 3車種 画像
自動車 ニューモデル

BYD、今秋欧州乗用車市場に進出へ…日本と同じ『ATTO 3』などEV 3車種

BYDは8月26日、3車種のEVを擁して今秋、欧州乗用車市場に進出すると発表した。

新世代スマートEV、9月から出荷開始…まずは中国向け 画像
自動車 ニューモデル

新世代スマートEV、9月から出荷開始…まずは中国向け

◆メルセデスベンツと吉利汽車の新合弁の最初の製品
◆アクティブグリルシャッターを標準装備
◆1回の充電での航続は最大440km

ココイチ、電動3輪バイク『AAカーゴ』を初導入…走行コストを1/3に削減 画像
モーターサイクル

ココイチ、電動3輪バイク『AAカーゴ』を初導入…走行コストを1/3に削減

aideaは、「カレーハウスCoCo壱番屋 川口領家中央通り店」へ、電動3輪バイク『AAカーゴ』を納入。ランニングコストの削減など、同店の業務効率化に貢献している。

ヒョンデ、予約受注初日の販売新記録…流線形EV『アイオニック6』 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデ、予約受注初日の販売新記録…流線形EV『アイオニック6』

◆『アイオニック5』が保持していた記録を1年半ぶりに更新
◆繭に着想を得たインテリア
◆1回の充電での航続は610km以上

【EV化で変わる自動車部品産業】第4回 日立オートモーティブとホンダ系3社の経営統合 画像
プレミアム

【EV化で変わる自動車部品産業】第4回 日立オートモーティブとホンダ系3社の経営統合

◆日立オートモーティブとホンダ系ケーヒン+ショウワ+日信工業の再編
◆日立製作所の事業再編とホンダ系3社統合
◆ホンダ系列3社の位置、ホンダの新展開=ソニーホンダの提携
◆日本電産のシステム・サプライヤーへの取り組み

    先頭 << 前 < 771 772 773 774 775 776 777 778 779 780 781 …780 …790 ・・・> 次 >> 末尾
Page 776 of 2,118