電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(527 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
ポールスターのEVセダン『2』、改良新型を出荷開始…航続は最大654kmに拡大 画像
自動車 ニューモデル

ポールスターのEVセダン『2』、改良新型を出荷開始…航続は最大654kmに拡大

ボルボカーズ傘下のポールスターは8月23日、EVセダン『ポールスター2』(Polestar 2)の改良新型の出荷を開始した、と発表した。2020年の生産開始から約3年が経過し、ポールスター2の生産台数は15万台に到達している。

ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用

2030年までに100%電気自動車化、2040年までにクライメイト・ニュートラル(企業・団体などが生活・製造などの過程において排出する温室効果ガスを差し引きゼロにすること)を掲げているボルボ。

【株価】日産が続伸、米国で「e-POWER」搭載車発売へ 画像
プレミアム

【株価】日産が続伸、米国で「e-POWER」搭載車発売へ

28日の日経平均株価は前週末比545円71銭高の3万2169円99銭と反発。米国株高を受け、先週末600円強下落したとあって、値がさ株、輸出関連株を中心に買いが入った。

500馬力にしびれる! アキュラ最初のEV『ZDX』にタイプS---2024年米国発売 画像
自動車 ニューモデル

500馬力にしびれる! アキュラ最初のEV『ZDX』にタイプS---2024年米国発売

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラ(Acura)の米国部門は8月17日、ブランド初のEV『ZDX』を「モントレー・カー・ウィーク2023」で初公開した。ZDXは2024年前半、米国市場で発売される予定だ。

メルセデスベンツ『EQB』改良新型、頂点は「350」…292馬力ツインモーター搭載 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『EQB』改良新型、頂点は「350」…292馬力ツインモーター搭載

メルセデスベンツは8月24日、小型電動SUVで3列シートも用意する『EQB』(Mercedes-Benz EQB)の改良新型に、最上位グレードとして、「EQB 350 4MATIC」を欧州で設定すると発表した。

関西電力グループ、EVと充電器の販売市場に参入…EVモーターズ・ジャパンと提携 画像
プレミアム

関西電力グループ、EVと充電器の販売市場に参入…EVモーターズ・ジャパンと提携

関西電力と関電L&Aは、電動モビリティの普及拡大を図るため、電気自動車(EV)新興メーカーのEVモーターズ・ジャパンが開発する商用EVと充電器を販売する代理店契約を締結した。

日本のEV市場に手ごたえ…メルセデスベンツ EQE SUV の発表会でグループ会長が来日 画像
自動車 ビジネス

日本のEV市場に手ごたえ…メルセデスベンツ EQE SUV の発表会でグループ会長が来日

25日に日本国内での発売が正式に発表されたメルセデスベンツの電動SUV『EQE SUV』。メルセデスベンツグループのオラ・ケレニウス会長が登壇して、EVの販売実績についても発表があった。

メルセデスベンツ『EQA』改良新型に「AMGライン」設定…スポーティ仕様 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『EQA』改良新型に「AMGライン」設定…スポーティ仕様

メルセデスベンツは8月24日、小型電動SUVでEVの『EQA』(Mercedes-Benz EQA)の改良新型に、欧州で「AMGライン」を設定すると発表した。

メルセデスベンツ『EQE SUV』にみるBEVの変化と進化 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『EQE SUV』にみるBEVの変化と進化

メルセデスベンツの電動SUV、『EQE SUV』が8月25日、日本国内向けに発表・発売された。新型車の特筆すべき機能や特徴について、順を追ってみてみよう。

ヒョンデの小型電動SUV『コナ』新型、生産開始…欧州仕様は航続514km 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデの小型電動SUV『コナ』新型、生産開始…欧州仕様は航続514km

ヒョンデは8月23日、Bセグメントに属する小型電動SUV『コナ・エレクトリック』(Hyundai KONA Electric)新型の欧州仕様車の生産を、チェコ工場で開始した、と発表した。

    先頭 << 前 < 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 …530 …540 ・・・> 次 >> 末尾
Page 527 of 2,111