電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,578 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
インホイールモータ版 i-MiEV … 今後の課題は「重い後ろ足の挙動と航続距離」か 画像
エコカー

インホイールモータ版 i-MiEV … 今後の課題は「重い後ろ足の挙動と航続距離」か

三菱自動車工業やおかやま次世代自動車技術研究開発センター(OVEC)などが共同で製作した、『i-MiEV』ベースの小型インホイールモータ車『OVEC-TWO』は、「従来のバッテリーで、高トルクで重いインホイールモータを回したさいの車両挙動、航続距離がカギ」という。

BMW i8スパイダー、市販型はこれだ! レンダリングCGがリーク 画像
自動車 ニューモデル

BMW i8スパイダー、市販型はこれだ! レンダリングCGがリーク

BMWは、2012年に『i8コンセプトスパイダー』を、2016年1月にはラスベガスで、『iビジョン・フューチャー・インタラクション』をワールドプレミアしているが、その最終形と思われるレンダリングCGがリークされた。

三菱 i-MiEV ベースのインホイールモータ車…「“手術”を避けたシンプルな構造」を支える足 画像
エコカー

三菱 i-MiEV ベースのインホイールモータ車…「“手術”を避けたシンプルな構造」を支える足

三菱自動車工業やおかやま次世代自動車技術研究開発センター(OVEC)などが共同で製作した、『i-MiEV』ベースの小型インホイールモータ車『OVEC-TWO』は、「できるだけベース車両のボディ構造を活かし、インホイールモータ化への“手術”を避けたシンプルな構造」という。

VWジャパン、e-up!導入は見送り…e-モビリティ戦略の主軸をPHEVにシフト 画像
自動車 ビジネス

VWジャパン、e-up!導入は見送り…e-モビリティ戦略の主軸をPHEVにシフト

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は1月12日、「フォルクスワーゲンの安全に対する考え方の訴求」「パワートレインの新方針」「ライフスタイルに合わせたモデルバリエーションの拡充」の3つを軸にした、今後のプロダクト戦略を発表した。

三菱 i-MiEV をインホイールモータ化…岡山県のクルマ技術「国際競争力を」 画像
エコカー

三菱 i-MiEV をインホイールモータ化…岡山県のクルマ技術「国際競争力を」

小型インホイールモータ車の実証実験などに取り組む、おかやま次世代自動車技術研究開発センター(OVEC)は1月11日、第2期プロジェクト実証実験車『OVEC-TWO』を公開。担当者は軽自動車ベースのインホイールモータ車に挑んだ意義などを語った。

【デトロイトモーターショー16】GM、ボルトEV の詳細発表…モーターは200馬力 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー16】GM、ボルトEV の詳細発表…モーターは200馬力

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは1月11日、米国で開幕したデトロイトモーターショー16において、『ボルトEV』のパワートレインの詳細を発表した。

【デトロイトモーターショー16】キアの大型SUVコンセプト、テルライド …400馬力のPHV 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー16】キアの大型SUVコンセプト、テルライド …400馬力のPHV

韓国キアモーターズ(起亜自動車。以下、キア)は1月11日、米国で開幕したデトロイトモーターショー16において、コンセプトカーの『テルライド』(Telluride)を初公開した。

【デトロイトモーターショー16】VW ティグアン 新型、PHVにアクティブコンセプト…オフロード仕様 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー16】VW ティグアン 新型、PHVにアクティブコンセプト…オフロード仕様

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは1月10日、『ティグアンGTE アクティブコンセプト』の概要を明らかにした。実車は1月11日(日本時間1月11日深夜)、米国で開幕するデトロイトモーターショー16で初公開される。

【デトロイトモーターショー16】VW ティグアン 新型、市販PHVがデビューか 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー16】VW ティグアン 新型、市販PHVがデビューか

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲン。同社が1月11日(日本時間1月11日深夜)、米国で開幕するデトロイトモーターショー16において、新型プラグインハイブリッド車(PHV)を初公開する可能性が出てきた。

【CES16】VWが目指す“次世代”、最大の注目は「BUDD-e」 画像
自動車 ニューモデル

【CES16】VWが目指す“次世代”、最大の注目は「BUDD-e」

例年、プレスカンファレンスのトリとして行われる基調講演に注目が集まるが、今年の主催は独フォルクスワーゲンがつとめた。ここ数年、もっとも大規模な基調講演は自動車メーカーが担うことが恒例となっているが、今回もそれを引き継いだ格好だ。