電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,518 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【5/13公開】EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
【土井正己のMove the World】トヨタの次世代EVは歴史を変えるか…豊田佐吉の夢 画像
エコカー

【土井正己のMove the World】トヨタの次世代EVは歴史を変えるか…豊田佐吉の夢

トヨタが12月1日付で、EVに取り組む新体制をスタートさせた。豊田章男社長がEV事業企画室の統括を兼務するということだから、これは本物だ。レクサスも豊田社長の「直轄地」となってからは、あの大胆なフロントグリルデザインが採用されるなど凄味が増した。

【広州モーターショー16】日産のゼロエミッションSUV、テラ…中国初公開 画像
自動車 ニューモデル

【広州モーターショー16】日産のゼロエミッションSUV、テラ…中国初公開

日産自動車は11月下旬、中国で開幕した広州モーターショー16において、コンセプトカーの『テラ』を中国初公開した。

BMW X3 次期型、市販EV設定へ…BMWブランド初 画像
エコカー

BMW X3 次期型、市販EV設定へ…BMWブランド初

ドイツの高級車メーカー、BMWの主力SUV、『X3』。同車の次期モデルに、BMWブランド初のEVが設定されることが分かった。

【新聞ウォッチ】日産 ノート、「e-POWER」でロケットスタート…サニー 以来30年ぶりの快挙 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産 ノート、「e-POWER」でロケットスタート…サニー 以来30年ぶりの快挙

日産自動車が11月2日に発売したばかりの新型『ノート』が、11月の車名別の新車販売台数でいきなり首位に躍り出たという。

アウディ、中国にEVを積極投入…今後5年間に5車種 画像
エコカー

アウディ、中国にEVを積極投入…今後5年間に5車種

ドイツの高級車メーカー、アウディは11月下旬、中国合弁パートナーの第一汽車(FAW)との間で、今後5年間に中国市場へ電動パワートレイン車の「e-トロン」5車種を投入することで合意した、と発表した。

新車登録ランキング、ノート がe-POWERで初の首位 11月車名別 画像
自動車 ビジネス

新車登録ランキング、ノート がe-POWERで初の首位 11月車名別

日本自動車販売協会連合会が発表した11月の乗用車系車名別販売台数ランキングによると、日産の改良新型『ノート』が前年同月比2.4倍増の1万5784台を販売し、初の1位を獲得した。

【CES 17】ホンダの“感情エンジン”…自動運転EVコミューター NeuV を世界初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【CES 17】ホンダの“感情エンジン”…自動運転EVコミューター NeuV を世界初公開へ

ホンダは、2017年1月5日から8日まで米国ラスベガスで開催される「CES 2017(国際家電ショー)」に、「Cooperative Mobility Ecosystem(考える・つながる・楽しいモビリティのある世界)」をテーマとして出展する。

2030年にメーカーの利益は半減…デロイトトーマツが自動車産業の行く先を予想した 画像
自動車 ビジネス

2030年にメーカーの利益は半減…デロイトトーマツが自動車産業の行く先を予想した

経営コンサルティング会社のデロイトトーマツコンサルティングは5日、先に発売した書籍『モビリティー革命2030 自動車産業の破壊と創造』に関する記者向け説明会を実施した。

MINI、市販EVをラインナップへ 画像
エコカー

MINI、市販EVをラインナップへ

ドイツのBMWグループに属する英国のMINI。そのMINIブランドが、EVの市販を計画していることが分かった。

日産、自動運転技術活用の完成車搬送システムを公開 画像
自動車 ビジネス

日産、自動運転技術活用の完成車搬送システムを公開

日産自動車は12月5日、自動運転技術を活用した無人搬送システム「インテリジェント・ビークル・トーイング」を開発し、同社の追浜工場(神奈川県横須賀市)に導入したと発表した。