電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,482 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
ZF、EV向けアプリを開発…効果的なエネルギー管理が可能に 画像
エコカー

ZF、EV向けアプリを開発…効果的なエネルギー管理が可能に

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ZFは6月22日、EVの効果的なエネルギー管理を可能にするアプリ、「Dashboard」を発表した。

BMW X3 新型、米国でワールドプレミアが決定 6月26日 画像
自動車 ニューモデル

BMW X3 新型、米国でワールドプレミアが決定 6月26日

ドイツのBMWグループは6月22日、新型『X3』を6月26日、米国でワールドプレミアすると発表した。

日産、仏スタートアップと提携…アーバンモビリティソリューション開発へ 画像
自動車 ニューモデル

日産、仏スタートアップと提携…アーバンモビリティソリューション開発へ

日産自動車は6月21日、フランスのスタートアップ企業、NUMAと提携すると発表した。今回の提携には、ルノーグループやパリ市、RCI銀行なども参画。新たに「CityMaker」を立ち上げ、アーバンモビリティソリューションを開発していく。

テスラ、自動運転担当副社長が退職…就任から5か月 画像
エコカー

テスラ、自動運転担当副社長が退職…就任から5か月

米国のEVメーカー、テスラの自動運転のソフトウェア部門の副社長が、就任から約5か月という短期間で、テスラを退職したことが判明した。

ZF、次世代モジュラー式リアアクスル発表…電動車両向け 画像
エコカー

ZF、次世代モジュラー式リアアクスル発表…電動車両向け

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ZFは6月22日、電動車両向けの次世代モジュラー式リアアクスル、「mSTARS」を発表した。

日産 リーフ 次期型、コクピットを公開…プロパイロット作動!! 画像
エコカー

日産 リーフ 次期型、コクピットを公開…プロパイロット作動!!

日産自動車は6月22日、2017年内にワールドプレミアされる予定の次期『リーフ』のコクピットの画像を公開した。

アウディ第2の量産EV、2019年にベルギー工場で生産開始が決定 画像
エコカー

アウディ第2の量産EV、2019年にベルギー工場で生産開始が決定

ドイツの高級車メーカー、アウディは6月21日、コンセプトカーの『e-tronスポーツバック』の市販版となる新型EVを、2019年からベルギー・ブリュッセル工場で生産すると発表した。

ポールスター、独立ブランドに…電動ボルボの高性能車開発に特化 画像
エコカー

ポールスター、独立ブランドに…電動ボルボの高性能車開発に特化

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは6月21日、傘下のポールスターを独立ブランドとし、電動車両の高性能車の開発に特化させると発表した。

【独ボッシュ二輪技術説明会】スマホと電動スクーターが密に連携し、シェアサービスも200台規模で開始済み 画像
モーターサイクル

【独ボッシュ二輪技術説明会】スマホと電動スクーターが密に連携し、シェアサービスも200台規模で開始済み

加速は力強いし、航続可能距離も1回の充電で100kmに達するというから、これならシティコミューターとして充分に機能しそうだ。ボッシュの電動スクーターを、ドイツ・ボックスベルグにあるテストコースで試乗させてもらった。

ZF、次世代安全システム搭載のEV発表…事故ゼロ目指す 画像
エコカー

ZF、次世代安全システム搭載のEV発表…事故ゼロ目指す

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ZFは6月21日、次世代の安全システムを搭載した研究開発車両、『Vision Zero Vehicle』を初公開した。