
防弾テストはありません…『サイバートラック』日本導入でテスラ流お披露目イベント
2月15日午後10時、東京豊洲の「チームラボプラネッツ」にてテスラ『サイバートラック』(Tesla Cybertruck)のお披露目イベントが開催された。16日から25日までは同じ場所で一般公開される。

【無料ご招待キャンペーン対象セミナー】3月開催分…テスラ、ボッシュ、アフリカ自動車トレンド、モビリティ次世代戦略
レスポンスではスタンダード会員、無料会員の方を対象に、有料セミナーの無料ご招待キャンペーンを実施しています。

◆終了◆3/13 テスラでの経験と最新動向、そして今後から紐解く2030年の自動車産業
株式会社イードは、テスラでの経験と最新動向、そして今後から紐解く2030年の自動車産業を2024年3月13日(水)に開催します。
![[15秒でわかる]テスラ『モデルY』…地球上で最も売れている自動車 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1978467.jpg)
[15秒でわかる]テスラ『モデルY』…地球上で最も売れている自動車
テスラは2023年、グローバル累計で180万台の生産を達成し、その中でも『モデルY』が120万台を納車したと発表した。これにより「地球上で最も売れている自動車はモデルY」だとアピールする。

テスラ『モデルY』が「地球上で最も売れている自動車」に 2023年120万台を納車
テスラは2023年、グローバル累計で180万台の生産を達成し、その中でも『モデルY』が120万台を納車したと発表した。これにより「地球上で最も売れている自動車はモデルY」だとアピールする。

【株価】テスラが12%安、2023年10-12月期決算を嫌気
26日の日経平均株価は前日比485円40銭安の3万5751円07銭と反落。米国の金融政策の行方を見極めたいとのムードが強く、週末要因も加わり、利益確定売りが優勢な展開となった。

テスラの新型EV、次世代プラットフォーム採用…2025年から生産へ
テスラ(Tesla)は1月24日、次世代プラットフォームを採用した新型EVを、2025年から生産する計画を発表した。

【株価】テスラの10-12月期営業利益半減、値引き販売が響く
25日の日経平均株価は前日比9円99銭高の3万6236円47銭と小反発。米国市場が下落した流れを受け、利益確定の売りが先行。しかし、後場入り後は買いが優勢となり、わずかにプラスで引けた。

テスラの純利益19%増、EV販売が新記録 2023年通期決算
テスラ(Tesla)は1月24日、2023年通期(1~12月)決算を発表した。前年実績に対して、19%の増益を達成している。

賞金10万ドルをゲット! エシカルハッカーがテスラの脆弱性に挑戦「Pwn2Own Automotive」…オートモーティブワールド2024
1月24日に東京ビッグサイトで開幕したオートモーティブワールド2024にて、自動車セキュリティに特化したハッキングコンテスト「Pwn2Own Automotive」が開催。コンテストは26日までの3日間で行われ、ハッキング成功者には脆弱性の重要度に応じた報奨金が支払われる。