
ダイムラーのカーシェアが10周年、BMWグループとの統合で事業拡大へ
ダイムラー(Daimler)は8月29日、カーシェアリングプログラムの「car2go」(現在の「SHARE NOW」)が、サービス開始から10周年を迎えた、と発表した。

akippa、全国空き家バンク推進機構と連携 駐車場不足解消へ共同で取り組み
駐車場予約アプリのakippaと全国空き家バンク推進機構(ZAB)は8月27日、空き家・空き地を活用した地方の駐車場不足および地域の社会的課題の解決推進を目的に連携協定を締結したと発表した。

和歌山県有田市、シェアサイクルを活用した観光振興・地域活性化に向け民間企業3社と連携
和歌山県有田市は8月27日、シェアサイクルを活用した観光振興・地域活性化に向け、オーシャンブルースマート、NECソリューションイノベータ、和歌山県自転車軽自動車商業協同組合有田支部と連携協定を締結した。

傘もバッテリーもクルマもシェアできる複合スポット、SHINAGAWA GOOSに登場
京急電鉄は、複数のシェアリングサービスを集約したシェアリングサービススポット「KEIKYU SHARING STATION」の第1弾を8月27日から複合商業施設「SHINAGAWA GOOS」に設置した。

シェア電動キックボード試乗体験会、幕張ベイパークで開催 8月31日
Wind Mobility Japanは8月31日より、シェア電動キックボードサービス「WIND」の無料試乗体験会を、千葉市の幕張ベイパーク内「若葉3丁目公園」にて実施する。

タクシー相乗りアプリ「nearMe.」、エアポートシャトル開始 新宿⇔成田3900円
タクシー相乗りアプリ「nearMe.(ニアミー)」は、成田空港⇔都内9区のホテル間を送迎する最大9人乗りのエアポートシャトルサービスを8月27日より開始した。

「高速バス&カーシェア」の移動サービス 富津市で10月から提供
タイムズ24と千葉県の富津市は、富津市で「高速バス&カーシェア」での移動を推進するため、10月1日にタイムズ24が展開するカーシェアリングサービス「タイムズカーシェア」を、富津浅間山バス停留所の駐車場に導入すると発表した。

電動キックボード試乗体験会…シェアリングサービスの実証実験 8月24日
世界20都市でシェア電動キックボード事業を展開するWind Mobilityの日本法人Wind Mobility Japanは、8月24日に、千葉市花見川緑地交通公園で電動キックボードの無料試乗体験会を実施する。

akippa、累計登録会員が150万人を突破…シェアリングサービス普及で急拡大
駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippaは、8月に累計登録会員数が150万人を突破したと発表した。2014年4月のサービス開始から約5年で達成した。

日産のEVシェア「e-シェアモビ」、福島復興に向け4つ目のステーション開設
日産自動車は、新たな「NISSAN e-シェアモビ」の拠点「大熊町ステーション」を福島県浜通り地域(福島県双葉郡大熊町)に開設した。