
トヨタ、自動運転ライドシェア車両の開発を加速…ウーバーの自動運転開発部門に出資
トヨタ自動車(Toyota)は4月18日、デンソー、ソフトバンク・ビジョン・ファンドと共同で、ウーバーの自動運転開発部門のウーバー・アドバンスド・テクノロジー・グループに総額10億ドルを出資すると発表した。

試乗車を従業員の乗合通勤に利用…富士通のオンデマンド交通システムを活用
富士通は4月17日、ネッツトヨタ瀬戸内の中央店が試乗車などの遊休車両を利用した従業員向け乗合通勤に、富士通のクラウドサービス「モビリティソリューションSPATIOWLオンデマンド交通サービス」を採用し、同日から本格運用を開始すると発表した。

ネッツ神戸・カーシェアリング開始、既存購入客に試乗機会を提供
ネッツトヨタ神戸は、三井不動産リアルティと提携し、既存購入顧客に試乗機会を提供する新サービス「ネッツ神戸・カーシェアリング」を4月15日より開始した。

伊藤忠、乗り合い配車サービスを日本で展開…米ヴィアと戦略的提携
伊藤忠商事は4月15日、乗合システムを提供する米国のヴィア・トランスポーテーションに投資するとともに、ヴィアのシステムを日本で提供するヴィア・モビリティ・ジャパンに戦略的事業投資を実施したと発表した。

個人間カーシェア「GO2GO」がアプリ公開、オーナー事前登録者数は7800人突破
IDOMは、5月下旬から6月上旬に開始する個人間カーシェアサービス「GO2GO」のアプリを4月15日より公開し、オーナーの本登録を開始した。

アルファロメオ ジュリエッタ の個人車両でカーシェア、最短5分から貸出…欧州2019年型
アルファロメオは4月10日、『ジュリエッタ』(Alfa Romeo Giulietta)の2019年モデルを購入した顧客向けに、個人車両をカーシェアに提供できるサービスを欧州で開始すると発表した。

JR四国・駅レンタカー四国・タイムズ24、3社連携でカーシェアリング事業を推進
JR四国と駅レンタカー四国、タイムズ24の3社は、四国における鉄道利用とカーシェアリングを組み合わせた「レール&カーシェア」事業を4月25日より開始する。

大学生向けに「e-シェアモビ」の利用促進、日産と大学生協が協力
日産自動車は4月11日、カーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」のサービス拡充の一環として、大学生協事業連合と共同で大学生向けのサービス利用促進を行うと発表した。

タクシー相乗りアプリのNearMe、ゴルフ場相乗りサービスの実証実験開始へ
タクシー相乗りアプリを展開するNearMeは、「ゴルフ場の相乗り送迎サービス」の実証実験を「季美の森ゴルフ倶楽部(千葉県大網白里市)」にて5月より開始すると発表した。

タイムズ24など、カーシェアリング官民共創実証事業をいわき市で開始
いわき市、JR東日本、常磐興産、タイムズ24の官民4者は、3月27日より「カーシェアリング官民共創実証事業」を開始した。