
ボーイング、JALの787便火災発生で当局の調査に「全面的に協力」…過去のトラブルとの関連性は否定
ボーイングは、1月7日にボストンのローガン空港で、JAL(日本航空)の787型機の補助電源装置のバッテリーから出火した事故について調査する政府機関に全面的に協力するとのコメントを発表した。

JAL、1月9日から新しい機内食を提供開始、スターシェフがプロデュース
日本航空(JAL)は、「Welcome! New Sky」をアクションスローガンにした「新しい空」を作る『JAL NEW SKY PROJECT』として1月9日から新しい機内食の提供を開始した。

JR北海道など「学校では受けられない授業」を実施…3月3日
JR北海道、日本航空(JAL)、JR北海道ホテルは、子どもに飛行機・鉄道・ホテルでの職業体験を提供する親子1日体験「学校では受けられない授業第8弾」を3月3日に実施する。

JALのボーイング787型機、ボストン空港で出火
日本航空(JAL)は、マサチューセッツ州ボストンにあるローガン空港で、ボーイング787型機の補助動力装置用バッテリーから出火したと発表した。

JAL、欧米線ファーストクラスで日本一の牛料理を提供
日本航空(JAL)は、国際線の新商品「JAL SKY SUITE 777」導入を記念し、欧米線のファーストクラスで、1月9日~3月31日まで「日本一」の称号を持つ宮崎牛を提供する。

JAL年末年始利用実績、国内線の利用率が67.7%
日本航空(JAL)は、2012年12月21日~2013年1月6日までの年末年始期間中のJALグループ利用実績を発表した。

JAL、羽田空港第1ターミナルでオリンピック東京招致の特別ディスプレイを実施
JALは、羽田空港第1旅客ターミナルにて、オリンピック・パラリンピックの特別ディスプレイを12月29日より実施する。

オリンピック東京招致へ…羽田空港第1ターミナルにて特別ディスプレイ
「東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会」と航空輸送旅客サービス分野においてオフィシャルパートナー契約を結んでいるJALは羽田空港第1旅客ターミナルにて、オリンピック・パラリンピックの特別ディスプレイを実施すると発表した。

JAL、資生堂とコラボ…沖縄便ファーストクラス搭乗女性にヘルスケア製品提供
日本航空(JAL)は、資生堂とのコラボで、JALの羽田・成田・関西・伊丹=沖縄便の国内線ファーストクラス、クラスJ利用の女性に、資生堂のヘルスケア製品と特製冊子を提供すると発表した。

JAL、南部せんべいを機内で無料配布
JALは東日本大震災復興の一助として、様々な活動をしている。