
ホンダと大同特殊、重希土類を使わない磁石によるHV用モーターを世界初開発…次期 フリード に
ホンダと大同特殊鋼は7月12日、重希土類のレアアースを使わない磁石を使ったハイブリッド車(HV)用のモーターを開発したと発表した。今秋に発表する次期「フリード」のHVモデルの大半に採用する。

ホンダ、新型フリード をホームページで先行公開
ホンダは6月24日、今秋にフルモデルチェンジを予定している新型『フリード』に関する情報を公式ホームページで先行公開した。

ホンダ オデッセイ など78万台、タカタ製エアバッグで追加リコール
ホンダは6月9日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とする『オデッセイ』などのリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

ロングセラーミニバン トヨタ シエンタが2代目移行、乗り換えるなら今?
7月9日、トヨタの新型『シエンタ』が発売された。シエンタと言えば、2003年発表の初代が12年の長きにわたって販売され続け、モデルチェンジのタイムスパンが短い小型ファミリーミニバンとしては異例のロングセラーとなったヒットモデルだ。

ホンダ フリード、上質なシートなどを装備した特別仕様車を設定
ホンダは、『フリード』および『フリード スパイク』に特別仕様車「プレミアムエディション」を設定し、5月29日より販売を開始する。

カレコ、カーシェアリング・サービスに冬用タイヤ&ウィンタースポーツ対応車両導入
カーシェアリング・ジャパンは12月5日、運営するカーシェアリング・サービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」において、家族や友人との冬のレジャーや法人のビジネスの際に必要な「冬用タイヤ装着車両」を導入すると発表した。

【バリアフリー14】ホンダブース、N-BOX+車いす仕様車の利便性を訴求
4月17日から3日間、大阪市のインテックス大阪で開催されたバリアフリー14で、ホンダは軽自動車『N-BOX+車いす仕様車』を中心に福祉車両を展示した。

無限、フリード/フリードハイブリッド用パーツを発表
無限(M-TEC)は、ホンダからマイナーチェンジして発売される『フリード/フリードハイブリッド』用の各種パーツを発表、4月17日より順次発売する。

ホンダ、フリードシリーズをマイナーチェンジ…スーパーUVカットガラスなどを装備
ホンダは、コンパクトミニバン『フリード』シリーズをマイナーチェンジし、4月17日より販売を開始した。また、合わせて福祉車両もマイナーチェンジし、同日に発売した。

ホンダ フリード シリーズ、ナビ装着用スペシャルパッケージなど特別仕様車発売
ホンダは、『フリード』および『フリード スパイク』に、スーパーUVカット・フロントドアガラスやナビ装着用スペシャルパッケージなどを装備した特別仕様車を設定し、11月8日より発売する。