双日に関するニュースまとめ一覧(9 ページ目)

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 ・・・> 次
JAL経営破たん、双日が投資有価証券150億円の特別損失 画像
自動車 ビジネス

JAL経営破たん、双日が投資有価証券150億円の特別損失

双日は20日、日本航空グループが経営破たんしたのに伴って投資有価証券評価損を計上する見込みとなったことを明らかにした。

双日とVTホールディングス、海外自動車ビジネスで提携へ 画像
自動車 ビジネス

双日とVTホールディングス、海外自動車ビジネスで提携へ

双日とVTホールディングスは24日、海外の自動車関連ビジネスで業務提携することで合意したことを明らかにした。

双日と日鉄鉱業、ラオスで銅鉱床の探鉱権を取得 画像
自動車 ビジネス

双日と日鉄鉱業、ラオスで銅鉱床の探鉱権を取得

双日は、日鉄鉱業と共同で、ラオス人民民主共和国政府と、ラオスの首都ビエンチャンの西約100kmに位置するムン地区の銅鉱床の探鉱権を取得する契約を締結した。

双日と太陽誘電が提携---リチウムイオン・キャパシタの製造・販売 画像
自動車 ビジネス

双日と太陽誘電が提携---リチウムイオン・キャパシタの製造・販売

双日と太陽誘電は、日本電子の子会社であるアドバンスト・キャパシタ・テクノロジーズ(ACT)に資本参加し、太陽光発電向けや鉛電池の代替などの需要拡大が期待されているリチウムイオン・キャパシタ『プレムリス』の製造・販売で提携する。

双日と東芝、ベトナムで蒸気タービン発電機を受注 画像
自動車 ビジネス

双日と東芝、ベトナムで蒸気タービン発電機を受注

双日は31日、東芝とともに、ブンアン1石炭火力発電所(ベトナム北部ハティン省)向け石炭火力発電設備に関して、同発電所建設プロジェクトのEPC契約者であるベトナム国営建設会社のリラマ社との間で、蒸気タービン発電機の機器供給契約を締結したと発表した。

双日、ステンレス冷延工場向け冷間圧延設備を受注 画像
自動車 ビジネス

双日、ステンレス冷延工場向け冷間圧延設備を受注

双日は10日、スペインの大手ステンレスメーカーであるアセリノックス社と日新製鋼がマレーシアのジョホールバル地区で建設を進めている同国初のステンレス冷延工場向けの冷間圧延設備1基を受注したと発表した。

国際石油開発と双日など、ブラジル・フラージ油田で生産開始 画像
自動車 ビジネス

国際石油開発と双日など、ブラジル・フラージ油田で生産開始

国際石油開発帝石、双日、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、3社が設立したインペックス北カンポス沖石油を通じて出資するブラジル現地法人FJPL社が、ブラジル連邦共和国北カンポス沖合フラージ油田で原油の生産を開始したと発表した。

双日、韓国で太陽光発電事業に参入 画像
自動車 ビジネス

双日、韓国で太陽光発電事業に参入

双日は22日、100%子会社で、合成樹脂事業会社である双日プラネットとともに、太陽光発電の大手システムインテグレーターである韓国の大韓テクレンに資本参加し、韓国の太陽光発電事業に参入すると発表した。

双日、プエルトリコでヒュンダイを販売 画像
自動車 ビジネス

双日、プエルトリコでヒュンダイを販売

双日は、4月からプエルトリコで現代自動車(ヒュンダイ)の輸入・販売を開始すると発表した。

JOGMEC、双日と伊藤忠の豪州での鉄鉱石探鉱に融資 画像
自動車 ビジネス

JOGMEC、双日と伊藤忠の豪州での鉄鉱石探鉱に融資

独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は30日、双日と伊藤忠商事が、それぞれ豪州で推進している鉄鉱石探鉱案件2件に対し合計10億9000万円の融資を実行したと発表した。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 ・・・> 次
Page 9 of 12