肩ベルトのもぐりこみを防ぐチャイルドシート、カーメイトが発売へ
カーメイトは、回転式チャイルドシートの新製品として、肩ベルトのもぐりこみを防ぐ「ジャンピング・ハーネス」を搭載した『エールべべ・クルット5』を10月5日より発売する。
VW ポロ、後席左のシートベルトが走行中に外れるおそれ リコール
フォルクスワーゲングループジャパンは7月25日、『ポロ』(1.0/70kW)および『ポロGTI』(2.0/147kW)のシートベルトバックルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年12月25日~2018年6月9日に輸入された4312台。
バス客席シートベルトの装着を促すモニタリングシステム、デンソーセールスが取扱い開始
デンソーセールスは、バスの客席シートベルト装着を促す「シートベルトモニタリングシステム」の取り扱いを2018年7月より開始した。
一般道でのシートベルト着用率、後席はわずか36.4%…JAF・警察庁 合同調査
JAF(日本自動車連盟)は、警察庁と合同で実施した「シートベルト着用状況全国調査」の結果を公表。一般道路の後席シートベルト着用率は微増の36.4%にとどまった。
貸切バス、3割の事業者でシートベルト装着確認が不十分…覆面添乗調査結果
国土交通省は、8~10月に実施した貸切バス事業者に対する覆面添乗調査の結果をまとめた。
ボルボ PV544、トヨタ博物館へ寄贈…3点式シートベルトを世界で初めて標準装備
ボルボ・カー・ジャパンは12月8日、世界で初めて3点式シートベルトを標準装備した1959年式『PV544』をトヨタ博物館(愛知県長久手市)に寄贈すると発表した。
シートベルト着用を呼び掛けるタクシー・バス運転手は、わずらわしいか…自動車事故調の報告
「シートベルトを締めて下さい。それまで発車できません」という運転士と、何も言わずに目的地に向かう運転士。どちらが快適に過ごせるだろうか。6日公開された通称「自動車事故調」の報告書は、そんな選択の行方の一例を示している。
シートベルトを外すとゲームアプリがロックされるデバイス…クラウドファンディング募集
Fun Solutions(愛知県稲沢市)は、『子どもの命を守るシートベルトデバイス Bellton(ベルトン)』を開発し、11月15日よりクラウドファンディングサイト「Makuake」にて支援を募集している。
【新聞ウォッチ】シートベルトの警報音解除器具の販売業者、商標法違反容疑で逮捕、
シートベルトを着用しなくても、警報音が鳴らないようにする器具を違法に販売したとして神戸市の自動車用品販売会社の中国籍男性2人が千葉県警に逮捕されたそうだ
【岩貞るみこの人道車医】「大人用シートベルト着用では、安全につながらない」が語る本当の意味
「違うだろー、違うだろ!」思わず叫んでしまった。9月14日に警察庁が発表した「平成29年上半期における交通死亡事故の特徴等について」の「対策」部分を読んでである。
