ダイムラー(Daimler)に関するニュースまとめ一覧(76 ページ目)

関連インデックス
メルセデスベンツグループ(Mercedes-Benz) ダイムラートラック(Daimler) メルセデスベンツ(Mercedes-Benz) FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ) クライスラー 分離 ダイムラークライスラー
ダイムラーとBYD、中国にEV開発の合弁会社設立 画像
エコカー

ダイムラーとBYD、中国にEV開発の合弁会社設立

ダイムラーと中国BYD(比亜迪)は27日、中国でEVを共同開発することを目的とした合弁会社、「深センBYDダイムラー・ニューテクノロジー社」を設立すると発表した。

【メルセデス新エンジン】V6エンジンはレクサス LS600hL より好燃費 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデス新エンジン】V6エンジンはレクサス LS600hL より好燃費

8気筒ユニットと同様に各種の最新メカを採用し、ボア×ストローク値やボアピッチ距離も共有する“モジュラーエンジン”でありながら、さらに興味深い進化を遂げたのが同時に発表をされた6気筒ユニットだ。

【新聞ウォッチ】トヨタ、テスラの次はダイムラーか? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタ、テスラの次はダイムラーか?

米国のベンチャー、テスラモーターズの次は欧州自動車大手の独ダイムラーとの提携か? 25日付の独紙フィナンシャル・タイムズ・ドイツが、トヨタ自動車とダイムラーが燃料電池車で提携を検討していると報じた。

インフィニティ=メルセデスベンツ? 画像
モータースポーツ/エンタメ

インフィニティ=メルセデスベンツ?

「日産の高級サルーンはベンツになる!?」と始まった今号では、4月に発表された日産 ルノー ダイムラーの提携で起こる最も大きなメリットとして、インフィニティ向けに搭載が予想されているメルセデスベンツ製のエンジンと開発が休止された日

【メルセデス新エンジン】第3世代直噴エンジンでVW、BMWに“反撃” 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデス新エンジン】第3世代直噴エンジンでVW、BMWに“反撃”

BMWやVW陣営と見比べると、パワーユニットのリファインに関してはどうも1テンポ遅れていたかにも思えたメルセデス・ベンツから、ここに来てついに反撃の狼煙が見え始めた。

[動画]メルセデスベンツのロボットカー…動作テスト 画像
自動車 テクノロジー

[動画]メルセデスベンツのロボットカー…動作テスト

ダイムラーがメルセデスベンツをベースに開発中の自動運転化技術。そのデモンストレーション映像が、動画共有サイトで公開されている。

メルセデス、自動運転化技術を披露 画像
自動車 テクノロジー

メルセデス、自動運転化技術を披露

ダイムラー社は11日、同社がメルセデスベンツ車用に開発する安全システムの一環としての“運転自動化技術”を、シュツットガルトの本社近くに位置するジンデルフィンゲン工場の敷地内で行われた「TecDay」の中で初披露した。

メルセデスベンツの新V型エンジン、生産開始 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツの新V型エンジン、生産開始

ダイムラーは12日、ドイツ・シュトゥットガルトのバート・カンシュタット工場において、メルセデスベンツ用の新世代直噴V8/V6ガソリンエンジンの生産を開始した。

ダイムラー、20%以上の燃費向上を実現した新型エンジンを披露 画像
自動車 ニューモデル

ダイムラー、20%以上の燃費向上を実現した新型エンジンを披露

ダイムラー社は10日、本拠地ドイツ・シュツットガルト本社近くに位置するウンタートゥルクハイム・エンジン工場で、近く市販モデルに搭載予定の新開発V6/V8エンジンに関するワークショップを「TecDay」として開催した。

東レとダイムラー、炭素繊維複合材料を共同開発 画像
自動車 ビジネス

東レとダイムラー、炭素繊維複合材料を共同開発

東レは、ダイムラーAGと炭素繊維複合材料(CFRP)の自動車部品を共同開発することで合意した。自動車の燃費向上のため、軽量化に役立つCFRPを自動車のボディに採用していく。

    先頭 << 前 < 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 76 of 83
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム