シャープに関するニュースまとめ一覧(20 ページ目)

関連インデックス
パイオニア カーナビ、ナビゲーション
NTTドコモ、ルネサスなど4社、次世代携帯電話の共同開発で合意 画像
自動車 ビジネス

NTTドコモ、ルネサスなど4社、次世代携帯電話の共同開発で合意

NTTドコモ、ルネサス テクノロジ、富士通、シャープの4社は、HSUPA/HSDPA/W-CDMAとGSM/GPRS/EDGE(2G)に対応したワンチップLSI「SH-Mobile G4」と同LSI搭載の携帯電話プラットフォームを2009年度第4四半期の開発完了を目標に共同開発することで合意した。

シャープ、通期業績見通しを大幅下方修正…携帯電話販売不振など 画像
自動車 ビジネス

シャープ、通期業績見通しを大幅下方修正…携帯電話販売不振など

シャープは2009年3月期連結決算業績見通しを発表。売上高は3兆6000億円から3兆4200億円に下方修正。営業利益は1950億円を予想していたが1300億円にとどまる見通し。

シャープ、葛城工場で薄膜太陽電池の新ラインが稼動 画像
エコカー

シャープ、葛城工場で薄膜太陽電池の新ラインが稼動

シャープは、葛城工場(奈良県葛城市)に従来の2.7倍に相当する1000×1400mmの大型ガラス基板を採用した第2世代の薄膜太陽電池の新ラインを増強し、10月から量産開始すると発表した。

インテリジェントキー搭載ケータイを開発…日産・ドコモ・シャープ 画像
自動車 ニューモデル

インテリジェントキー搭載ケータイを開発…日産・ドコモ・シャープ

日産自動車、NTTドコモ、シャープの3社は24日、日産のインテリジェントキーの機能を携帯電話に搭載した「インテリジェントキー搭載ケータイ」を世界で初めて開発した。

携帯電話市場の第2四半期…3期連続マイナス、シェアに変動 画像
自動車 ビジネス

携帯電話市場の第2四半期…3期連続マイナス、シェアに変動

IDC Japanは、2008年第2四半期の国内携帯電話市場規模と今後の見通しを発表した。それによると、2008年第2四半期の国内出荷台数は、前年比12.6%減の1177万台で、3四半期連続のマイナスとなった。

メガソーラー発電計画…シャープ、関西電力、堺市が協力 画像
エコカー

メガソーラー発電計画…シャープ、関西電力、堺市が協力

堺市、関西電力、シャープは、大阪府堺市臨海部における「メガソーラー発電計画」を共同で推進することで合した。

シャープ、ワンセグケータイが累計1000万台に 画像
自動車 テクノロジー

シャープ、ワンセグケータイが累計1000万台に

シャープは、同社製ワンセグ受信対応携帯電話が5月末に累計出荷台数1000万台を突破したと発表した。

シャープ、住宅用太陽電池モジュール08年モデル発売 画像
エコカー

シャープ、住宅用太陽電池モジュール08年モデル発売

シャープは、国内向け住宅用多結晶太陽電池モジュールの『サンビスタ』2008年度モデル5機種を6月18日より発売する。

太陽電池技術の特許出願ランキング、トップはシャープ 画像
自動車 ビジネス

太陽電池技術の特許出願ランキング、トップはシャープ

IPBは、太陽電池市場に参入する企業の技術競争力を、特許の質と量の両面から総合的に評価した「出願人スコアランキング」をまとめた。それによると1位はシャープ、2位はキヤノン、3位は三洋電機となった。

シャープとエリーパワー、大型リチウムイオン電池を共同開発へ 画像
自動車 ビジネス

シャープとエリーパワー、大型リチウムイオン電池を共同開発へ

シャープとエリーパワーは、太陽光発電システムと連携する大型リチウムイオン電池の共同開発で合意した。両社は蓄電能力の高いリチウムイオン電池の新規材料開発やコスト競争力の高い量産技術の確立を目指す。

    先頭 << 前 < 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 > 次
Page 20 of 22