
住友金属と住友商事、米国クランクシャフト大手のノートン社の買収を完了
住友金属工業と住友商事は、米国のクランクシャフト機械加工メーカーであるノートン・マニュファクチャリング社の買収について昨年8月にノートン社と基本合意したが、買収を完了したと発表した。

三井鉱山、新日鉄と住友商事の持分法適用会社に
新日本製鐵と住友商事は、保有する三井鉱山のB種優先株式を10月1日に普通株式を対価とする取得請求権をすべて行使したと発表した。これにより、新日鉄および住友商事の三井鉱山に対する議決権比率は、それぞれ21.78%に向上し、三井鉱山は両社の持分法適用関連会社となった。

住友商事と日本車輌製造、ヴァージニア鉄道公社から追加受注
住友商事と日本車輌製造の2社は、住友商事の米国現地法人である米国住友商事を主契約者として、ヴァージニア鉄道公社(VRE)向けに2階建て客車10両を追加受注した。

住友商事、日航にボーイング 737-800 をリース
住友商事は、日本航空向けにボーイング『737-800』型航空機1機(165人乗り)のオペレーティングリースを成約し、機体の引渡しを完了したと発表した。リース期間は12年間で、日本航空の国内線に就航する。

ヤマダ電機 高崎店に国内初、CO2ゼロのグリーン電力を供給へ
ヤマダ電機と住友商事グループのサミットエナジーは、グリーンPPSとして国内初の取り組みとなる100%グリーン電力の供給契約を締結したと発表した。

住友商事、マダガスカルに駐在員事務所を新設
住友商事は、8月1日付でマダガスカル共和国に駐在員事務所を開設すると発表した。

住友商事、南アの権益保有持ち株会社の株式20%を取得
住友商事は、南アフリカ共和国の鉄鋼原料資源会社であるAssmang社の権益保有持ち株会社であるオアスチール・インベストメンツの株式20%を、同国のOld Mutualグループから総額約300億円で追加取得すると発表した。

新日鉄、住友商事と三井鉱山の持分法適用会社化を半年前倒し
三井鉱山は、新日本製鐵と住友商事が保有する三井鉱山のB種優先株式について、2009年4月1日に発生する普通株式を対価とする取得請求権の発生時期を、2008年10月1日に早期化すると発表した。

住友金属、中国原発向けにSG管を受注
住友金属工業は、住友商事と共同で、米国のウエスティングハウス社の新型炉「AP1000」を導入する中国の三門1号、海陽1号原子力発電所向けに蒸気発生器用伝熱管(SG管)を受注したと発表した。

昭和シェルと住友商事、LPG事業の統合を3か月延期
昭和シェル石油と住友商事は、4月から両社グループのLPG事業の統合で最終合意して準備を進めてきたが事業統合の一部について実行時期を延期すると発表した。