
無人清掃ロボットの屋外型を開発 富士重と住友商事
富士重工業と住友商事は、エレベータ連動清掃ロボットシステムに、マンションでの使用を目的とした「屋外型」を新たに開発し、大和ハウス工業の協力で、初号機を東京都内の新築賃貸マンションに納入、運用を開始すると発表した。

昭和シェル石油と住友商事、LPガス事業を統合
昭和シェル石油と住友商事は、両社グループが営むLPG事業について事業統合の検討を開始する事に合意した。

住友商事、日新製鋼とインドで自動車用鋼管事業の合弁会社
住友商事はこのほど、日新製鋼とインドの大手自動車部品メーカーであるジェイビーエム(JBM)グループと3者間で、自動車用鋼管製造販売の合弁会社を設立することで合意した。

富士重と住友商事、中国企業と合弁で中国にごみ収集車の製造会社を設立
富士重工業と住友商事は、中国でコンテナ、車輌事業を中核とする中国国際海運集装箱(集団。CIMC)および上海住友商事と4社合弁で新会社、青島中集環境保護設備有限公司(QCEC)を設立したと発表した。

住友商事トップ交代を内定
住友商事は、7日開催の臨時取締役会で、加藤進副社長が代表取締役社長に昇格するトップ人事の内定を発表した。

三菱自動車、スウェーデン販売子会社を売却
三菱自動車は、スウェーデンの販売子会社を売却すると発表した。売却するのは、スウェーデンの販売子会社ミツビシ・モーター・セールス・スウェーデン・ABで、住友商事グループの子会社で現地の有力ディストリビューターであるエスシー・モータース・スウェーデン・ABに売却。

住友商事、中国全土で自動車販売業に参入
住友商事は、中国の国有総合製鉄会社である上海宝鋼集団公司傘下の自動車販売会社である上海宝鋼汽車貿易有限公司の第三者割当増資を引き受ける形で出資し、宝鋼汽貿を宝鋼集団と住友商事の合弁企業とすると発表した。

住商オートと三井住友オートが合併で合意
住商オートリースと三井住友銀オートリースは、合併することで合意したと発表した。両社の親会社である住友商事と三井住友ファイナンシャルグループが、住商リースと三井住友銀リースの合併とともに決定した。

住友ゴム、タイ新工場操業を前に販売会社を設立
住友ゴム工業は、タイでの市販用タイヤの販売を強化するため、住友商事、現地パートナーとの合弁で現地販売会社「ダンロップタイヤ(タイランド)」をバンコクに設立、9月1日から営業を開始したと発表した。

マツダ、ニュージーランドのディストリビューターを完全子会社化
マツダは、ニュージーランドのディストリビューターのマツダ・モータース・オブ・ニュージーランド・リミテッドを完全子会社化したと発表した。住友商事が保有していた株式44.1%を買収した。ニュージーランドの販売を完全にコントロールするのが狙い。