アウディ(Audi)に関するニュースまとめ一覧(554 ページ目)

関連インデックス
アウディ A1(Audi A1) アウディ A3、S3、RS3 アウディ A4、S4、RS4 アウディ A5、S5、RS5 アウディ A6、S6、RS6(Audi A6) アウディ A7、S7、RS7(Audi A7) アウディ A8、S8(Audi A8) アウディ Q8 e-tron(旧 e-tron) アウディ TT、TTS、TT RS アウディ Q2、SQ2(Audi Q2) アウディ Q3 アウディ Q5 アウディ Q7 アウディ Q8(Audi Q8) アウディ R8 アウディ コンセプトカー VW フォルクスワーゲン(Volkswagen) セアト(Seat) ランボルギーニ(Lamborghini) BMW メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)
【インプレ'04】河村康彦 アウディ『A6』 いまのアウディを表した一台 画像
試乗記

【インプレ'04】河村康彦 アウディ『A6』 いまのアウディを表した一台

パーソナルなパッセンジャーカーとしては「ナンボなんでも大き過ぎる」という印象。ライバル『Eクラス』と『5シリーズ』の「次のモデルチェンジまでを見据えて大型化した」というが、いったいドイツ勢はどこまでクルマを大きくすれば気がすむのか!?

アウディ A4にナビキャンペーン…24万円お得 画像
自動車 テクノロジー

アウディ A4にナビキャンペーン…24万円お得

アウディジャパンは、アウディ『A4』にDVDナビゲーション付マルチメディアステーション(MMS)を標準装備したアウディA4・NAVIキャンペーンモデルを16日から発売すると発表した。

【ホンダ レジェンド新型発表】「優れた走り」は世界に通用 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ レジェンド新型発表】「優れた走り」は世界に通用

開発責任者をつとめた齋藤政昭氏が「BMWの『5シリーズ』やメルセデスベンツの『Eクラス』、そしてアウディの『A6』がライバルだ」と断言する新しい『レジェンド』。齋藤氏は「強い魅力があればかならず受け入れてもらえるはず」という。

【インプレ'04】熊倉重春 アウディ『A6』 ステアリングの向こうに、豊かさを実感 画像
試乗記

【インプレ'04】熊倉重春 アウディ『A6』 ステアリングの向こうに、豊かさを実感

アマゾンの怪魚みたいな顔で存在感も倍増。でも下品に陥っていないのがアウディらしいところか。例によってシュルンとスマートにまとまり、余計なエアロパーツなしに200km/h以上のクルージングを可能にする造形力もさすがだ。

そうだ! アウディに乗ろう。 画像
モータースポーツ/エンタメ

そうだ! アウディに乗ろう。

少しでもクルマに関心があるななら、あるいは身に付けているものにこだわりがある人なら、アウディがイケてると思うはず。アウディ魅力を大解剖。

【パリモーターショー04】アウディ パイクスピーク、Q7として量産 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー04】アウディ パイクスピーク、Q7として量産

アウディはパリモーターショーにおいて、2003年デトロイトモーターショーで発表したSUVスタディ、『パイクスピーク・クワトロ』スタディの量産化を発表した。発売は06年初頭、量産車名は『Q7』となる。

アウディ A3に「スポーツバック」を追加設定 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A3に「スポーツバック」を追加設定

アウディジャパンは、アウディ『A3スポーツバック』を10月22日から発売すると発表した。クーペを思わせるスポーティなエレガントさと5ドアモデルの機能性を併せ持つ。

新型アウディA4の日本導入計画 画像
自動車 ニューモデル

新型アウディA4の日本導入計画

アウディはミドルクラス『A4』をマイナーチェンジ、来週23日から始まるパリモーターショーで披露する。アウディの日本法人によれば新型の日本導入計画は未定だという。現時点で未定なら年内は無理、来年前半か。

【新アウディA3 スポーツバック海外試乗】その3 プレミアム感漂うスポーティな乗り味…河口まなぶ 画像
自動車 ニューモデル

【新アウディA3 スポーツバック海外試乗】その3 プレミアム感漂うスポーティな乗り味…河口まなぶ

ハンドリングは、わかりやすくいえば同じプラットフォームを持つVW『ゴルフ』よりは確実にスポーティで上質感が漂う。この辺りはアウディのキャラクターを明確にしたところ。

【新アウディ A3 スポーツバック海外試乗】その2 直噴ターボユニットを新採用…河口まなぶ 画像
自動車 ニューモデル

【新アウディ A3 スポーツバック海外試乗】その2 直噴ターボユニットを新採用…河口まなぶ

『スポーツバック』のメカニズムは、基本的に3ドアの『A3』および日本で最近登場したVW『ゴルフV』に準ずる。ただしスポーツバックには初モノの技術があり、それが目玉ともいえる初の2リッター直噴ターボ、“TFSI”である。